この季節の定例行事になりつつある、桜の時期の野川ラン。狛江市~調布市~小金井市の片道8キロ程を走りました。

こんな桜の下を走るなら、どこまでも走っていけそう。

調布市の佐須町近辺。

桜の大木。

花見パーティの場所取りがもうされてました。

調布飛行場脇の道も桜街道になっていました。

車に注目。

掩体壕(戦闘機を格納し、 敵の爆撃から保護するための壕)がありました。

野川公園から武蔵野公園に抜けます。

武蔵野公園を過ぎると、野川沿いに垂れ桜の並木になります。
ここはマイ東京ランニングコース5本指に入ります。
2018年3月31日

こんな桜の下を走るなら、どこまでも走っていけそう。

調布市の佐須町近辺。

桜の大木。

花見パーティの場所取りがもうされてました。

調布飛行場脇の道も桜街道になっていました。

車に注目。

掩体壕(戦闘機を格納し、 敵の爆撃から保護するための壕)がありました。

野川公園から武蔵野公園に抜けます。

武蔵野公園を過ぎると、野川沿いに垂れ桜の並木になります。
ここはマイ東京ランニングコース5本指に入ります。
2018年3月31日