初プロムスの初コンサートは、準・メルクル指揮のリオン国立管弦楽団の演奏会です。メルクルの指揮は、日本でN響を振ったのを何度か聞いていて、スマートな指揮ぶりがとても好きでした。その彼が音楽監督を務めるリオン国立管弦楽団を率いての演奏会ですので、とても楽しみにしていました。
また、プログラムが素晴らしい。「東洋と西洋:海流が交わる海」とのテーマで、日本の作曲家と演奏家、フランスの作曲家とオーケストラとの組み合わせ、さらにフランスとスペインの対比という、何とも凝ったプログラムです。これだけでも、行きたくなります。
コンサートも非常に印象的なものでした。特に、宮田まゆみの奏でる笙の音色の美しさは格別でした。神秘的な武満徹、細川俊夫の音楽、さらにロイヤルアルバートホールの舞台・照明と合わさって、一つの小宇宙を感じたのは私だけでしょうか?宮田まゆみの笙も何年か前に同じ「セレモニアル」でN響と共演したのを聞いています。ただ、その時はあのNHKホールの3階席。残念ながら宇宙を感じるような環境ではありませんでした。どこからどうやって、あのような音が出るのか本当に不思議です。今日は間近で見、聞くことができ、感動しました。
もう一人のソリストは諏訪内晶子さん。彼女が史上最年少でチャイコフスキーコンクルールでバイオリン協奏曲を演奏している映像を当時、NHK教育テレビで見て感心し、一度は聞きに行きたいと思っていた人です。本当に舞台映えする方ですね。宮田さんが小柄で日本の雅楽を意識したであろう白装束で現れた後に、彼女はワインレッドのドレス。美しい容貌とあいまって、聴衆の注目を一気に引き付ける魅力にあふれています。私もすっかり見とれてしまいました。ただ、それがいいのかは、わかりません。2曲を弾いてくれましたが、正直、ずーっと弾く姿に見入ってしまい、音楽のイメージが良く残っていないのです。お恥ずかしい・・・
最後の曲はドビッシーの海。これは、申し訳ないですが、
先月ベルリンで聴いたベルリンフィルの演奏がまだ残りすぎていて、ノーコメント。
相変わらず、メルクルは爽やかで、誠実な振る舞いで、好感が持てます。カリスマという感じではないのですが、オーケストラをしっかりまとめている感がありました。アンコールでは、私の大好きなカルメンの序曲をやってくれました。2回の休憩を挟み、3時間近くに及ぶ長い演奏会でしたが、いろんな意味で満足度の高い演奏会でした。
2009年7月24日 ロイヤルアルバートホール
PROM 10: TAKEMITSU / DEBUSSY / RAVEL / SARASATE / TOKIO HOSOKAWA
Takemitsu: Ceremonial: An Autumn Ode 8’
Debussy, orch. Caplet Estampes – Pagodes 8’
Ravel: Rapsodie espagnole 16’
interval
Takemitsu: Green 6’
Sarasate:‘Carmen’ Fantasy 12’
Ravel: Tzigane 10’
interval
Toshio Hosokawa: Cloud and Light 17’UK premiere
Debussy: La mer 25’
Akiko Suwanai violin
Mayumi Miyata sho
Orchestre National de Lyon
Jun Märkl conductor
※7月27日追記
テレグラフ紙のレビューです。結構、厳しいです。
BBC Proms 2009: Prom 10 - Orchestre National de Lyon/Markl, review
The Orchestre National de Lyon showcased a programme put together for their tour to Japan under German/Japanese conductor Jun Märkl. Rating: * *
By Geoffrey Norris
Published: 11:23AM BST 27 Jul 2009
There were plenty of vacant seats for this Prom – a three-hour stretch that looked at musical links between the Orient and Occident.
This is not exactly uncharted territory. Debussy’s fascination for exotic sounds and pentatonic scales is as familiar as the Japanese composer Toru Takemitsu’s inclination towards the music of 20th-century France, but the programme was an apt and diplomatic amalgam put together for the Orchestre National de Lyon’s tour to Japan under its German/Japanese conductor Jun Märkl.
It was arranged so that some merciless miasmas of inertia were contrasted with music of animation. In the former category, a new work, Cloud and Light, by the 53-year-old Hiroshima-born composer Toshio Hosokawa took the concept of stasis to a gruelling extreme and was one of those pieces that could really have begun and ended anywhere. It featured the sho¯, the Japanese courtly wind instrument that approximates to the sound of a miniature pipe organ. With soloist Mayumi Miyata there was at least something delicate and haunting to tickle the ear, but the orchestral music surrounding it had an anonymity that refused to be unmasked. Takemitsu’s Ceremonial: an Autumn Ode and Green (November Steps 2), while similarly given to leisurely exposition, had a more fascinating palette of colour and yielded elements of interest in the allusions to Debussy and Messiaen. But it is odd how even a six- or eight-minute piece by Takemitsu can seem to last a lifetime.
Elsewhere, the East/West associations were effected by Japanese violinist Akiko Suwanai playing Sarasate’s Concert Fantasy on themes from Bizet’s Carmen and Ravel’s Tzigane. Suwanai won the Moscow Tchaikovsky Competition in 1990 and has one of those indomitable techniques that are ubiquitous these days. She played the Sarasate with icy efficiency, the double-stoppings, harmonics, pluckings and other antics articulated with aplomb but no appreciable personality. Likewise, Ravel’s Tzigane lacked its raw sensuality and frenzied intensity. It sounded strangely demure, and was little more than bland.
So, in this marathon of a concert, it was a relief to be immersed once in a while in André Caplet’s scoring of Pagodes from Debussy’s Estampes, Ravel’s Rapsodie espagnole and, finally, Debussy’s La Mer, in all of which the orchestra turned in decent performances.