フグさんの雑記帳

さいたま市の荒川河川敷を主なフィールドとして四季を綴っていきます。

犬も歩けば棒に当たるの言葉が頭に浮かんだラッキーな日でした

2013年06月01日 18時49分43秒 | Main
犬も歩けば棒に当たるとはまさに今日のような事でしょう。
自生地のウマノスズクサに向かいながらジャコウアゲハがいたらと期待していました。。何と願いどおりに来ていました。それも雌でした。ウマノスズクサの周りをフワフワ飛んで逃げる気配はありませんでした。産卵かもと期待してカメラを構えるとまさに予想通りでした。夢中でシャッターを切った内の一枚が見事産卵をとらえていました。


飛び去った後を確かめると卵が2個付いていました

昨日Tさんに教えてもらった向かい側の葉の裏を見ると3個の卵の真ん中に虫が来ていました。「不埒な虫メ!」と思いながら取り敢えず撮ってきたのをパソコンで見るとなんと孵化した幼虫でした。真ん中の卵が一番早く孵化たようです。


ネットの例でも卵は翌日に孵化していました

土手の南面のクララには相変わらずハチや甲虫が来ていました。クマバチも飛んできたのでカメラを向けながら、花にはもぐり込めないと思った通り、途中に穴をあけた盗蜜現場をゲットしました。