安曇野へ行ったとき、おもしろいことがありました。
「リンゴを買ったら、野菜の苗がタダになった」
気持ちよ~~~くサイクリングをしていたとき、
野菜・果物の直売所を発見。
リンゴの季節にはちょっと早いけれど、
せっかくだから(安曇野はリンゴの産地でもあります)
リンゴを買うことにしました。
そして、店の外にはブロッコリーやサニーレタスの苗。
ブロッコリーの苗は、なんと!45円。
東京では安くても100円、普通150円はします。
ちょうど欲しいと思っていたので、2コ手に持って。
サニーレタスには値段がついていません。
店の人に聞いたところ、サニーレタスはオマケでいいって!
ラッキーと、これも2コ手に持って。
リンゴと一緒にお金を払うとき、
すでにブロッコリーは2コで80円になっていました。
リンゴ1袋400円なので、計480円也。
それが、1000円札を出して、
もらったおつりは600円也。
ブロッコリーもオマケにしてくれたのです!
きゃ~、すごすぎる。
もう売れ残りとはいえ、わたしにとっては立派な苗。
安曇野まで来て、わざわざ野菜の苗を買う自分には
笑えましたが。
ということで、今週末の最重要課題は
ボーボーになった畑の雑草を片付けて、
ブロッコリーとサニーレタスの苗を
うやうやしく植えてあげることです。
「リンゴを買ったら、野菜の苗がタダになった」
気持ちよ~~~くサイクリングをしていたとき、
野菜・果物の直売所を発見。
リンゴの季節にはちょっと早いけれど、
せっかくだから(安曇野はリンゴの産地でもあります)
リンゴを買うことにしました。
そして、店の外にはブロッコリーやサニーレタスの苗。
ブロッコリーの苗は、なんと!45円。
東京では安くても100円、普通150円はします。
ちょうど欲しいと思っていたので、2コ手に持って。
サニーレタスには値段がついていません。
店の人に聞いたところ、サニーレタスはオマケでいいって!
ラッキーと、これも2コ手に持って。
リンゴと一緒にお金を払うとき、
すでにブロッコリーは2コで80円になっていました。
リンゴ1袋400円なので、計480円也。
それが、1000円札を出して、
もらったおつりは600円也。
ブロッコリーもオマケにしてくれたのです!
きゃ~、すごすぎる。
もう売れ残りとはいえ、わたしにとっては立派な苗。
安曇野まで来て、わざわざ野菜の苗を買う自分には
笑えましたが。
ということで、今週末の最重要課題は
ボーボーになった畑の雑草を片付けて、
ブロッコリーとサニーレタスの苗を
うやうやしく植えてあげることです。