12月です。師走です。
今年もまたこの季節がやってきました。
毎年同じことを同じように書いている「成道会」のこと。
前に書いたことを見ていたら、
去年のスペシャルな成道会のことを思い出しました。
成道会そのものがスペシャルだったわけではなくて、
自分がスペシャルな気分だったのですね。
まさにお釈迦さまが悟りを開いたインドのブッダガヤへ
9月に行ったあと、初めての成道会だったので。
今年はそのスペシャルさはそれほどなくて、
おまけに今年はち~っとも坐禅会にも参加していなかったので、
へへへ、すみませ~ん、って感じ。
でも、やっぱりおなじみの顔ぶれで
みんな一緒に座るのはいいですね。
夕方から参加、2チュウ座って、法話。
朝は午前4時30分起き(振鈴:しんれい)。
2チュウに朝課。
また乳びの係でした。
あたたかくて甘い牛乳をみんなでいただくもの。
いつもの通り、作務、粥、座談会。
最後はみんなで喫茶店へ。
いつもの成道会。
いつもの通り、さわやかな気分を楽しみながら
自転車をこいで帰宅しました。ですです。
みなさん、いつもありがとう。
今年もまたこの季節がやってきました。
毎年同じことを同じように書いている「成道会」のこと。
前に書いたことを見ていたら、
去年のスペシャルな成道会のことを思い出しました。
成道会そのものがスペシャルだったわけではなくて、
自分がスペシャルな気分だったのですね。
まさにお釈迦さまが悟りを開いたインドのブッダガヤへ
9月に行ったあと、初めての成道会だったので。
今年はそのスペシャルさはそれほどなくて、
おまけに今年はち~っとも坐禅会にも参加していなかったので、
へへへ、すみませ~ん、って感じ。
でも、やっぱりおなじみの顔ぶれで
みんな一緒に座るのはいいですね。
夕方から参加、2チュウ座って、法話。
朝は午前4時30分起き(振鈴:しんれい)。
2チュウに朝課。
また乳びの係でした。
あたたかくて甘い牛乳をみんなでいただくもの。
いつもの通り、作務、粥、座談会。
最後はみんなで喫茶店へ。
いつもの成道会。
いつもの通り、さわやかな気分を楽しみながら
自転車をこいで帰宅しました。ですです。
みなさん、いつもありがとう。