非常に面白いツアーに参加しました。
9~11月にかけて世田谷各地で行われる
「世田谷芸術百華2010」というイベントの一つで、
「街はミュージアム」という世田谷バスツアー。
11種類用意されていて、今回参加したものは
「バックステージ・バスツアー」というもの。
世田谷パブリックシアター・シアタートラム、
円谷プロダクション、
NHK放送技術研究所の3カ所を訪れます。
まずは三軒茶屋の世田谷パブリックシアター集合。
劇場としてのつくりがいかにすぐれているかといった
説明を受けたあと、いよいよバックステージへ。
舞台裏、照明の部屋、楽屋など、普段は入れないところを見学。
シアタートラムは練習する部屋とステージ。
次の目的地、円谷プロへはバスで移動。
今回申し込んだ一番の目的は円谷プロなので、
がぜん張り切ってしまいますっ!!
と、詳しくは次回に(もったいぶって!)。
NHK放送技術研究所でも、
普段は入れないところに入れていただいて、
超高感度カメラやスーパーハイビジョンの
映像を見せていただいたり、
これも貴重なものばかりでした。
円谷プロに関しては、次回にゆっくりと。
9~11月にかけて世田谷各地で行われる
「世田谷芸術百華2010」というイベントの一つで、
「街はミュージアム」という世田谷バスツアー。
11種類用意されていて、今回参加したものは
「バックステージ・バスツアー」というもの。
世田谷パブリックシアター・シアタートラム、
円谷プロダクション、
NHK放送技術研究所の3カ所を訪れます。
まずは三軒茶屋の世田谷パブリックシアター集合。
劇場としてのつくりがいかにすぐれているかといった
説明を受けたあと、いよいよバックステージへ。
舞台裏、照明の部屋、楽屋など、普段は入れないところを見学。
シアタートラムは練習する部屋とステージ。
次の目的地、円谷プロへはバスで移動。
今回申し込んだ一番の目的は円谷プロなので、
がぜん張り切ってしまいますっ!!
と、詳しくは次回に(もったいぶって!)。
NHK放送技術研究所でも、
普段は入れないところに入れていただいて、
超高感度カメラやスーパーハイビジョンの
映像を見せていただいたり、
これも貴重なものばかりでした。
円谷プロに関しては、次回にゆっくりと。