東京メトロの一日乗車券を使って、
ぷらぷら歩きをしました。
メインは三ノ輪。日比谷線で行きます。
三ノ輪駅から少し歩いたところに、
都営荒川線の終点である三ノ輪橋駅があり、
その近くに、ジョイフル三の輪という
シブ~イ商店街があります。
昭和の時代から時が止まっているような雰囲気。
パン屋、肉屋、惣菜屋、服屋、靴屋、喫茶店など、
軽く30~40年ぐらいやっていそうな店ばかり。
まずはモーニングを狙って「白鳥」という店へ
入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/3ed18a1039259edd79e9969c6ed7c286.jpg)
モーニングは午後1時までやっています。
ランチタイムにもモーニングが食べられる
不思議な店。
店に入ったのは12時ぐらい。
常連さんたちが集う店、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/d867afb06d9b656c5897ab659d2558c7.jpg)
このおしぼりがいいですね。きちんと
ぐるぐる巻いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/6fafb7c75a12964bd7afb5cb245df0c7.jpg)
充実モーニングです。360円。
トーストは重ねてあります。
懐かしい味のマーガリン付き。
ハチミツも付いていて、これがなかなかいい。
ミニサラダには、ちくわも。
時々食べたくなりますね、こういうモーニング。
<続く>
ぷらぷら歩きをしました。
メインは三ノ輪。日比谷線で行きます。
三ノ輪駅から少し歩いたところに、
都営荒川線の終点である三ノ輪橋駅があり、
その近くに、ジョイフル三の輪という
シブ~イ商店街があります。
昭和の時代から時が止まっているような雰囲気。
パン屋、肉屋、惣菜屋、服屋、靴屋、喫茶店など、
軽く30~40年ぐらいやっていそうな店ばかり。
まずはモーニングを狙って「白鳥」という店へ
入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/3ed18a1039259edd79e9969c6ed7c286.jpg)
モーニングは午後1時までやっています。
ランチタイムにもモーニングが食べられる
不思議な店。
店に入ったのは12時ぐらい。
常連さんたちが集う店、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/d867afb06d9b656c5897ab659d2558c7.jpg)
このおしぼりがいいですね。きちんと
ぐるぐる巻いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/6fafb7c75a12964bd7afb5cb245df0c7.jpg)
充実モーニングです。360円。
トーストは重ねてあります。
懐かしい味のマーガリン付き。
ハチミツも付いていて、これがなかなかいい。
ミニサラダには、ちくわも。
時々食べたくなりますね、こういうモーニング。
<続く>