9月30日で閉館となる新宿のメトロ食堂街。
またまた行ってしまいました。
もう、閉館までに全部のお店を制覇する勢いです。
お好み天丼を食べた時(こちら)、
次はそば屋!と決めていたんですよね。
はい、そのそば屋「永坂更科 布屋太兵衛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/bdd372b5bd731ac7a5f1e998e8923326.jpg)
なめこおろしそば。1298円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/663f694c366588f93988d65ccfb8dfe3.jpg)
甘口と辛口のつゆが付いてきます。
お好みで合わせてお召し上がりくださいとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/c31631eb0c604ee4a637e734c1d1b22a.jpg)
なめこも大根おろしもたっぷり。
う~~~ん、ウマイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6a/2984053c0ccabab35b120f5556e8b947.jpg)
実は私、それほどそば食いではありません。
信州といったそばのおいしい地方に行った時には
喜んでいただきますが、
そうでなければ、滅多に食べることはありません。
うどん派です。夏は三輪素麺派。
こちらのお店は麻布十番に本店があり、
とても歴史のあるお店です(こちら参照)。
それを思うだけでも、ありがたい気分になります。
ありがた~~~くいただきました。
そば湯もいただいて、
おつゆも最後まで、そば湯も最後まで
おいしくおいしくいただきました。
ところで、数日前、またこのお店の前を通ったところ、
お店の人がお客さんに実は10月まで閉店が伸びたんですよと
言っているのを聞きました。
すぐ前の万世が10月まで伸びたそうで、
それでそば屋さんも10月まで営業するらしいです。
それなら、またゆっくり来ます!と思わず口走ってしまいました。
はい、本当にまた行きたいです。行きます。
墨繪の満足ディナーは、リビングでもご紹介しました。
見てね!(こちら)
またまた行ってしまいました。
もう、閉館までに全部のお店を制覇する勢いです。
お好み天丼を食べた時(こちら)、
次はそば屋!と決めていたんですよね。
はい、そのそば屋「永坂更科 布屋太兵衛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/bdd372b5bd731ac7a5f1e998e8923326.jpg)
なめこおろしそば。1298円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/663f694c366588f93988d65ccfb8dfe3.jpg)
甘口と辛口のつゆが付いてきます。
お好みで合わせてお召し上がりくださいとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/c31631eb0c604ee4a637e734c1d1b22a.jpg)
なめこも大根おろしもたっぷり。
う~~~ん、ウマイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6a/2984053c0ccabab35b120f5556e8b947.jpg)
実は私、それほどそば食いではありません。
信州といったそばのおいしい地方に行った時には
喜んでいただきますが、
そうでなければ、滅多に食べることはありません。
うどん派です。夏は三輪素麺派。
こちらのお店は麻布十番に本店があり、
とても歴史のあるお店です(こちら参照)。
それを思うだけでも、ありがたい気分になります。
ありがた~~~くいただきました。
そば湯もいただいて、
おつゆも最後まで、そば湯も最後まで
おいしくおいしくいただきました。
ところで、数日前、またこのお店の前を通ったところ、
お店の人がお客さんに実は10月まで閉店が伸びたんですよと
言っているのを聞きました。
すぐ前の万世が10月まで伸びたそうで、
それでそば屋さんも10月まで営業するらしいです。
それなら、またゆっくり来ます!と思わず口走ってしまいました。
はい、本当にまた行きたいです。行きます。
墨繪の満足ディナーは、リビングでもご紹介しました。
見てね!(こちら)