メトロ食堂街閉館まであと1日。
丸ノ内線の目の前にある神戸屋で
珍しくアーモンドペストリーを買いました。
神戸屋レストランは焼き立てパンが食べられるので好きですが、
丸ノ内線の前にある神戸屋は工場で焼いたものを
そこで売っている形式なので、
なぜかあまりおいしいという気がしません。
だから、滅多に買うことはなかったのですが、
その神戸屋も30日で終わりと思うと
アーモンドペストリーが食べたくなりました。
会社のおやつ用に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/e34f8a62930a8820cd2fc1e5ca615f88.jpg)
人気No.4となっていました。
確かに、ずーっと前からある人気パンの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/1d2db2e39d6b149b1046478ea4d8aa49.jpg)
アーモンドが練り込んであるディニッシュ系。
そう、ベタベタしたディニッシュ系は
あまり好みでないのに、
これは別。
かなり甘いですが。カロリーも高そうだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/05d9691c414e48692b1953e6ecd4677c.jpg)
アーモンドペストリーを買ったら、
マスクケースがもらえました。
そうでした、25日までは各店で特別メニューなどがあったものの、
それが終わって、30日まではマスクケースがもらえると
どこかに書いてありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/3adf5d0dd278785ced6ffba2731db2f2.jpg)
マスクをここに入れます。
ふ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/1b6b42136f11d9f4e022e955bd4cd151.jpg)
二つに折って使うようです。
メトロ食堂街のロゴ入りで、1966~2020年とも書いてあります。
記念になりますね。
でも、難点が一つ。
なんだか変なにおいがするのです。
マスクにそれが移ったらイヤだし、これは使わないかも。
丸ノ内線の目の前にある神戸屋で
珍しくアーモンドペストリーを買いました。
神戸屋レストランは焼き立てパンが食べられるので好きですが、
丸ノ内線の前にある神戸屋は工場で焼いたものを
そこで売っている形式なので、
なぜかあまりおいしいという気がしません。
だから、滅多に買うことはなかったのですが、
その神戸屋も30日で終わりと思うと
アーモンドペストリーが食べたくなりました。
会社のおやつ用に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/e34f8a62930a8820cd2fc1e5ca615f88.jpg)
人気No.4となっていました。
確かに、ずーっと前からある人気パンの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/1d2db2e39d6b149b1046478ea4d8aa49.jpg)
アーモンドが練り込んであるディニッシュ系。
そう、ベタベタしたディニッシュ系は
あまり好みでないのに、
これは別。
かなり甘いですが。カロリーも高そうだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/05d9691c414e48692b1953e6ecd4677c.jpg)
アーモンドペストリーを買ったら、
マスクケースがもらえました。
そうでした、25日までは各店で特別メニューなどがあったものの、
それが終わって、30日まではマスクケースがもらえると
どこかに書いてありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/3adf5d0dd278785ced6ffba2731db2f2.jpg)
マスクをここに入れます。
ふ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/1b6b42136f11d9f4e022e955bd4cd151.jpg)
二つに折って使うようです。
メトロ食堂街のロゴ入りで、1966~2020年とも書いてあります。
記念になりますね。
でも、難点が一つ。
なんだか変なにおいがするのです。
マスクにそれが移ったらイヤだし、これは使わないかも。