今日の暑さのぶり返し、本当にまいっちゃいますね~。
もう10月目前だというのに、最高気温が33℃で、真夏日90日を記録。
あと少し、あと少しの我慢で秋が来る……もう我慢も限界です。
金~日も真夏日が続き、最高気温は3日間とも30℃となっています。
ふぅ。ひぃ。
空を見上げれば、ほぼ満月のきれいなお月さま。
明日が中秋の名月で、ちょうど満月の日と重なります。
旧暦8月15日が中秋の名月と言うわけで、
その日が必ずしも満月とは限らないという、トリックです。
数カ月前に我が街にやってきたムスビガーデン千歳烏山店、
なかなかいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/2768f348b2ffe475c7deca7e2e1a2483.jpg)
今日のお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/c45aeeb96c6b665f9bb6dce54c439a7f.jpg)
沖縄県産のこのもずくが太くて食べ応えがあり、とても気に入っています。
これまで買っていたものはなんだったのか、と思うほど。
下手すると、沖縄で食べたものよりいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/f4222efe64ac09c7bfb083c99997ec7c.jpg)
秋鮭は、安すぎて、一瞬買うことを躊躇しました。
シミズヤで300円、セールの時でも250円で、いかにもおいしそうだな~と
見ていたところなんです。
ムスビガーデンでは145円!?
安すぎるものは、普通、警戒します。
賞味期限が迫っているとか、たくさん仕入れすぎたとか、
在庫処分とか、商品入れ替えとか、
理由がはっきり分かっていて安いものは、問題なく買います。
でも、安すぎるものは、信頼を置いていない店の場合は買いません。
ムスビガーデンなら、買いましょう!
やはり、お店に対する信頼感、重要です。
とはいえ、ムスビガーデンの商品をよく見てみると、
意外と有機栽培や無農薬栽培の野菜が少なくて、がっかりしました。
シャボン玉石けんのEMシリーズがあるのはポイント高いし、
オーサワジャパンの商品が並んでいるのも嬉しいです。
売れなくて2割引になったり、半額になったりしているのは
買う側からすると嬉しいですが、本当はそうなる前にもっと売れるといいのにな~、
というのが正直なところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/b6416c434a4e49af5c668eb6fdcedb1b.jpg)
午後、新宿まで出かけたついでに、どうしても暑さから逃れて
おいしいお茶をいただいてまったりしたいと、京王百貨店の伊藤園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/8b9440f8a279829e49518912a8ecd2f3.jpg)
おいしさが体全体に染みわたります。
もう10月目前だというのに、最高気温が33℃で、真夏日90日を記録。
あと少し、あと少しの我慢で秋が来る……もう我慢も限界です。
金~日も真夏日が続き、最高気温は3日間とも30℃となっています。
ふぅ。ひぃ。
空を見上げれば、ほぼ満月のきれいなお月さま。
明日が中秋の名月で、ちょうど満月の日と重なります。
旧暦8月15日が中秋の名月と言うわけで、
その日が必ずしも満月とは限らないという、トリックです。
数カ月前に我が街にやってきたムスビガーデン千歳烏山店、
なかなかいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/2768f348b2ffe475c7deca7e2e1a2483.jpg)
今日のお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/c45aeeb96c6b665f9bb6dce54c439a7f.jpg)
沖縄県産のこのもずくが太くて食べ応えがあり、とても気に入っています。
これまで買っていたものはなんだったのか、と思うほど。
下手すると、沖縄で食べたものよりいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/f4222efe64ac09c7bfb083c99997ec7c.jpg)
秋鮭は、安すぎて、一瞬買うことを躊躇しました。
シミズヤで300円、セールの時でも250円で、いかにもおいしそうだな~と
見ていたところなんです。
ムスビガーデンでは145円!?
安すぎるものは、普通、警戒します。
賞味期限が迫っているとか、たくさん仕入れすぎたとか、
在庫処分とか、商品入れ替えとか、
理由がはっきり分かっていて安いものは、問題なく買います。
でも、安すぎるものは、信頼を置いていない店の場合は買いません。
ムスビガーデンなら、買いましょう!
やはり、お店に対する信頼感、重要です。
とはいえ、ムスビガーデンの商品をよく見てみると、
意外と有機栽培や無農薬栽培の野菜が少なくて、がっかりしました。
シャボン玉石けんのEMシリーズがあるのはポイント高いし、
オーサワジャパンの商品が並んでいるのも嬉しいです。
売れなくて2割引になったり、半額になったりしているのは
買う側からすると嬉しいですが、本当はそうなる前にもっと売れるといいのにな~、
というのが正直なところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/b6416c434a4e49af5c668eb6fdcedb1b.jpg)
午後、新宿まで出かけたついでに、どうしても暑さから逃れて
おいしいお茶をいただいてまったりしたいと、京王百貨店の伊藤園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/8b9440f8a279829e49518912a8ecd2f3.jpg)
おいしさが体全体に染みわたります。