ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

那覇大綱挽~RBC市民フェスティバル紫出演

2024-10-14 15:32:45 | たび<国内>
那覇大綱挽は、国道58号の久茂地交差点が中心となります。
東と西に分かれて、ギネスに登録された、あの大きな綱を引き合います。
写真を見るとすごい人で、ふら~と行って見られるものか、
沖縄に来てから何人もの人に聞いてみました。
話を総合すると、行けば見られるらしい。
でも、写真で見る限りは上から撮っていてよく見えますが、
会場へ行くと、きっとよく見えないかも、と、
最初はホテルの部屋でRBC(琉球放送)のサイトでの生中継を見ていたんです。
RBCが中継しているから、解説もきちんとあって、分かりやすく、
これまで東が17勝14敗17引分で勝っているということも分かりました。
綱が途中で切れたりしたこともあったそうです。
16:25に開始との情報だったので、16:00ぐらいに会場へ行けばいいかと
そんなタイミングでホテルを出て会場に行ったら、
もう始まっていたんですよ。



とにかくすごい人だかりで、最初はなんとなく応援したい西のほうへ行ってみても
綱が全然見えません。
東のほうへ行ってみようと移動しているうちに、なぜか終了の合図が。
開始からわずか6分で勝負がついてしまったんです。東の勝ち。
本当は30分の間に5メートル自分のほうへ引き込めば勝ちなんです。
あっけない幕切れでした。



会場へ行って分かったのですが、東が強いのは当然だと思いました。
東の側にRBC本社があるわけですね~。すぐそこですよ。



終わったら、綱の上にみんな乗ってもいいらしく、次々と~。
最後は綱を切って(大きな綱から派生して細い綱がたくさん連なっています)
持ち帰ることができ、厄除けとして大切にするそうです。
那覇大綱挽には米軍基地からバスで大量にアメリカ人が来て参加していて、
綱を切るためのナイフを持った黄色い法被姿(つまり、関係者)の人もたくさんいました。
せっかく参加したのだから綱をもらって帰るといいところですが、
なんだかすごい人だったので退散することに。
次に重要なイベントが控えていますからね。
那覇へ来た目的。
那覇大綱挽まつりイベントの一環でRBC市民フェスティバルが開催されていて、
その音楽イベントの日曜日のトリが紫なんです。

ちなみに、那覇大綱挽の部分だけ、見逃し配信があります(こちら)。
いつまでかは分かりませんが。ぜひ見てみてください。

一旦ホテルへ戻ってから、壷川方面へ。
ホテルの最寄り駅は壷川駅で、駅に向かって坂を下って行くだけ。
RBC市民フェスティバルの会場は奥武山総合運動公園で、
それも壷川駅に一番近いところ。会場まで徒歩3分となっていました。
つまり、ホテルの選択が理想的だったわけですね~。
最初から沖縄ハーバービューホテルに泊まることは決めていたんですが、
あまりにドンピシャ!で、さすがワタシ!とご満悦~。

ステージは、食べ物の出店がずらーーーっと並んでいて、
広い空間にテーブルが、これまたずらーーーっと並んでいる、
その先にあります。
ということは、これだけの人が紫のステージを見るわけです。
それが目的でないにしても、そこにいれば音は聞こえてきます。
すごい設定だーーー!これまでになかったパターンですね。

すでにものすごい人がいて、ステージ前まで行くのに一苦労でしたよ。
コザで、また明日~と言って別れた顔ぶれに再会。これがいいんだよな~。
今回はステージ終了後、20:30から花火が打ち上げられることになっていて、
時間はきっちりしています(沖縄なのに~)。
19:30にスタートして、もう最初からノリノリで、
後半、最新CDからいつもはステージでやらない2曲(前の日にLeonさんから情報を得ていました)、
それも私が大好きなTalk to the Sunもやってくれて、大感激!
沖縄ならではの歌詞で、聞くと光景が広がるんです。
あとはクラシック紫のいつもの2曲、
Dooms DayとDouble Deeling Woman。お決まりです。ノリノリ。
そして、国頭村まつりでも披露した「琉神マブヤー」英語バージョン。
絶対やると思っていました。那覇ですからね。みんな大好き!琉神マブヤー。
実体験がない私は、ちょっとだけアウェーな感じ。でも、この歌、私も大好き!
英語の歌詞なのに、「あちこーこー(熱い、熱々)」なんですよね~。そこがまたいい!
最後はDeep PurpleのHighway Star。みんな知っている曲ですからね。

いつもなら絶対アンコールをやるはずですが、
盛大なアンコール!のコールにもかかわらず、もう花火の時間だったので、
アンコール!の大合唱の中、女性のMCが必死で喋っていました。
ということで、アンコールなし。
面白かったのは、ステージが終わってもジョージさんがスマートフォンで
会場の様子を撮影していたこと。笑えたな~。

花火は、ちょうど半月ぐらいのお月さまと少し重なって上がっていて、
花火にお月さま、こんな組み合わせで花火が上がるのは見たことがありません。
心に残る花火でした。

しかし~、紫のステージの時の会場のノリはすごかった~。
沖縄ではレジェンドとして有名な紫ですが、それでも知らない世代は
初めて聞いて、興味を持った人もいることでしょう。それを期待しています。
まだまだおじさんたち(失礼!)、頑張れそうですね。
これを機会にもっともっとファン層が広がると嬉しいです、紫応援団としては。

次は11月の豊中です。
沖縄市と大阪の豊中市が兄弟提携して50年となります。
沖縄市市制も50年なので、その時に兄弟提携したわけですね。
それを記念して、というか、自治体主催ではないのですが、
沖縄関連イベントが2日にわたって開催され、
そのトリとして紫が登場します。きゃ~!
おまけに、その直前には「ミラクルシティ・コザ」無料上映会、
前日の土曜日には映画「紫」も無料で上映されるんですよ。
そりゃ~、いかなくちゃ!ですよね~。行く行く!
ジョージさんにも、次は豊中で!と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする