今年も始まりました。
世田谷区の「省エネポイントアクション」。
こちら を見ていただくと、
過去の勝敗記録?をご覧いただくことができます。
去年はガスの削減が大きく貢献して、
3500円分の区内共通商品券をいただくことができました。
今年は2か月コースを選びました。
去年は3か月コースで、
8月、10月、12月と固定でしたが、
今年は7~12月のうち好きな2か月を
選ぶことができます。
つまり、結果が良かったものを
提出すればいいわけです。
まあ、それだけに
いただけるポイント(商品券)も
3か月コースと比べると
低く設定されていますけどね。
それでも、参加賞500ポイント、
削減率が
3%以上6%未満:500ポイント
6%以上10%未満:1000ポイント
10%以上15%未満:1500ポイント
15%以上 :2000ポイント
いただけます。
無理のない範囲で、短期集中型で
楽しみながら削減努力したいものです。
世田谷区の「省エネポイントアクション」。
こちら を見ていただくと、
過去の勝敗記録?をご覧いただくことができます。
去年はガスの削減が大きく貢献して、
3500円分の区内共通商品券をいただくことができました。
今年は2か月コースを選びました。
去年は3か月コースで、
8月、10月、12月と固定でしたが、
今年は7~12月のうち好きな2か月を
選ぶことができます。
つまり、結果が良かったものを
提出すればいいわけです。
まあ、それだけに
いただけるポイント(商品券)も
3か月コースと比べると
低く設定されていますけどね。
それでも、参加賞500ポイント、
削減率が
3%以上6%未満:500ポイント
6%以上10%未満:1000ポイント
10%以上15%未満:1500ポイント
15%以上 :2000ポイント
いただけます。
無理のない範囲で、短期集中型で
楽しみながら削減努力したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます