書きたいネタが順番待ち状態になっています。
なので、今回、一気に芦屋編をご紹介して、青春18きっぷ旅完結です。
神戸三宮駅から阪神で芦屋駅まで。
芦屋訪問は、すでに4回目となります。
もう通い慣れた道、そんな気分で散策開始。
まずは、ベッカライビオブロートへ。
一番のお気に入りフォルコンブロート380円とトーストブロート380円。
フォルコンブロートは、すぐにつまみ食いできるよう、スライスしてもらいます。
実際、帰りの飛行機の中で、お尻の部分をつまみ食い(写真は飛行機の中で撮っています)。
シナモンロール250円。
シナモンとパン生地を純粋に味わうための、本気のシナモンロール。
ライエンベック220円。これは、シンプルでいいけど、ちょっと甘いかな。
お昼は、調べておいたお店へ行ってみます。
サクラが少し咲き始めています。
青い空に映えますね~。
かなり古いサクラの木の根元で、花が咲いていました。根性ある!
ここは、茶屋さくら通り。芦屋のサクラの名所。
JR芦屋駅方面へ向かう時、いつも通る道です。
JR芦屋駅の前にあるラポルテ西館2階の奥のほうにある「ひろ」。
午前11時の開店時間の5分ぐらい前に行ったのに、すでに店の前で3人待っていました。
オープンすると、次々とお客さんが入ってきて、すぐに満席に。
このお昼御膳が評判なんです。コスパ最高と。
メニューは、どれも魅力的すぎて。お昼御膳と決めて行ったので、初志貫徹です。
わ~、すごい。いろいろ並びます。
単品では絶対頼まないであろう、豚のネギ塩炒め。豚もネギもたくさん!
たまにはいいですね、こういうメニューも。
きちんと、おいしく焼いてあるサバ塩焼き。間違いないです。
小鉢2種類。
お刺身。
これこれ!みそ汁を置く場所に注目してください。
「ケンミンショー」で紹介していたのですが、大阪では、定食ものの時、
みそ汁は、ご飯の右ではなくて、奥(向こう側)に置くと。メインが手前にあるほうが食べやすいと。
「ケンミンショー」を見ていて、一理あると思っていました。
確かに、この位置関係のほうが食べやすいです。実感。
今回初めて、JR芦屋駅周辺の商業施設などプラプラしました。
ラポルテ東館の地下1階に行ってみたら、コープこうべのスーパーがありました。
そうなんです、コープこうべは、この地域の一大勢力なんです。
コープこうべといえば、賀川豊彦。元祖です。
同じ階に、おいしそうな和菓子屋さん発見。
和菓子にはほとんど心が動かないのですが、思わず購入。
いろいろな受賞歴のある、老舗の和菓子屋さんのようです。
この花見団子の、色の淡い感じが、いかにもおいしそうで、
もっちり感もありそうで、
桜餅も薄い色で、いい匂い。
食べてみたら、本当に見た通り、感じた通りのおいしさ。
桜餅のあんこも、上品な甘さで、これならまた買いたい!と思いました。
これも、きっと基本のおいしいカステラでしょう。
大丸の入っている駅ビルもプラプラ。
大丸といえば、東京では、
いまる 〇〇〇
だ 〇
と言いますが、関西では、
だ 〇
いまる 〇〇〇
と、頭高アクセントらしいですね。
池田市の「池田」も同じパターン。
い 〇
けだ 〇〇
です。
次の目的地は、もちろんMUSICA。
いつもどれにしようか悩みますが、今回はデラックスディンブラ715円。
今回初めて窓際の席が取れて、気になっていた本も開いてみます。
歴史的な建物前の花や緑も見えるし、青空も広がっています。落ち着くな~。
デラックスディンブラは、コクがあり、ミルクティーにぴったり。
といっても、1杯目はストレートで香りを楽しみながらいただき、
ちょっと濃くなった2杯目からミルクを入れていただきます。
空が見えますよ~。素敵。
あ~、名前入りのオリジナル。初めて気が付きました。
芦屋散策、続けたいですね。またMUSICA再訪します。
スカイマークでの変更点。キットカットのサービスが終了していました!!
毎回楽しみにしていたのに。2月29日で終了したそうです。
ドリンクサービスは、コーヒー、お茶、アップルジュースの3種類から選べるようになりました。
以前はコーヒーかお茶だったのに、少し前からお茶が消えてアップルジュースに変わっていたんです。
お茶が復活して良かったです。
ウオンバット訪問、ひよこちゃんグッズチェック、ベッカライビオブロートでパン購入、
MUSICAでティータイム、RYU-RYUでスパゲティランチなどなど、
もう行動(行く場所)がパターン化している大阪~芦屋~神戸旅。
また行くぞ~!
なので、今回、一気に芦屋編をご紹介して、青春18きっぷ旅完結です。
神戸三宮駅から阪神で芦屋駅まで。
芦屋訪問は、すでに4回目となります。
もう通い慣れた道、そんな気分で散策開始。
まずは、ベッカライビオブロートへ。
一番のお気に入りフォルコンブロート380円とトーストブロート380円。
フォルコンブロートは、すぐにつまみ食いできるよう、スライスしてもらいます。
実際、帰りの飛行機の中で、お尻の部分をつまみ食い(写真は飛行機の中で撮っています)。
シナモンロール250円。
シナモンとパン生地を純粋に味わうための、本気のシナモンロール。
ライエンベック220円。これは、シンプルでいいけど、ちょっと甘いかな。
お昼は、調べておいたお店へ行ってみます。
サクラが少し咲き始めています。
青い空に映えますね~。
かなり古いサクラの木の根元で、花が咲いていました。根性ある!
ここは、茶屋さくら通り。芦屋のサクラの名所。
JR芦屋駅方面へ向かう時、いつも通る道です。
JR芦屋駅の前にあるラポルテ西館2階の奥のほうにある「ひろ」。
午前11時の開店時間の5分ぐらい前に行ったのに、すでに店の前で3人待っていました。
オープンすると、次々とお客さんが入ってきて、すぐに満席に。
このお昼御膳が評判なんです。コスパ最高と。
メニューは、どれも魅力的すぎて。お昼御膳と決めて行ったので、初志貫徹です。
わ~、すごい。いろいろ並びます。
単品では絶対頼まないであろう、豚のネギ塩炒め。豚もネギもたくさん!
たまにはいいですね、こういうメニューも。
きちんと、おいしく焼いてあるサバ塩焼き。間違いないです。
小鉢2種類。
お刺身。
これこれ!みそ汁を置く場所に注目してください。
「ケンミンショー」で紹介していたのですが、大阪では、定食ものの時、
みそ汁は、ご飯の右ではなくて、奥(向こう側)に置くと。メインが手前にあるほうが食べやすいと。
「ケンミンショー」を見ていて、一理あると思っていました。
確かに、この位置関係のほうが食べやすいです。実感。
今回初めて、JR芦屋駅周辺の商業施設などプラプラしました。
ラポルテ東館の地下1階に行ってみたら、コープこうべのスーパーがありました。
そうなんです、コープこうべは、この地域の一大勢力なんです。
コープこうべといえば、賀川豊彦。元祖です。
同じ階に、おいしそうな和菓子屋さん発見。
和菓子にはほとんど心が動かないのですが、思わず購入。
いろいろな受賞歴のある、老舗の和菓子屋さんのようです。
この花見団子の、色の淡い感じが、いかにもおいしそうで、
もっちり感もありそうで、
桜餅も薄い色で、いい匂い。
食べてみたら、本当に見た通り、感じた通りのおいしさ。
桜餅のあんこも、上品な甘さで、これならまた買いたい!と思いました。
これも、きっと基本のおいしいカステラでしょう。
大丸の入っている駅ビルもプラプラ。
大丸といえば、東京では、
いまる 〇〇〇
だ 〇
と言いますが、関西では、
だ 〇
いまる 〇〇〇
と、頭高アクセントらしいですね。
池田市の「池田」も同じパターン。
い 〇
けだ 〇〇
です。
次の目的地は、もちろんMUSICA。
いつもどれにしようか悩みますが、今回はデラックスディンブラ715円。
今回初めて窓際の席が取れて、気になっていた本も開いてみます。
歴史的な建物前の花や緑も見えるし、青空も広がっています。落ち着くな~。
デラックスディンブラは、コクがあり、ミルクティーにぴったり。
といっても、1杯目はストレートで香りを楽しみながらいただき、
ちょっと濃くなった2杯目からミルクを入れていただきます。
空が見えますよ~。素敵。
あ~、名前入りのオリジナル。初めて気が付きました。
芦屋散策、続けたいですね。またMUSICA再訪します。
スカイマークでの変更点。キットカットのサービスが終了していました!!
毎回楽しみにしていたのに。2月29日で終了したそうです。
ドリンクサービスは、コーヒー、お茶、アップルジュースの3種類から選べるようになりました。
以前はコーヒーかお茶だったのに、少し前からお茶が消えてアップルジュースに変わっていたんです。
お茶が復活して良かったです。
ウオンバット訪問、ひよこちゃんグッズチェック、ベッカライビオブロートでパン購入、
MUSICAでティータイム、RYU-RYUでスパゲティランチなどなど、
もう行動(行く場所)がパターン化している大阪~芦屋~神戸旅。
また行くぞ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます