ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

蘆花恒春園のサクラに外国人旅行者押しかける!

2024-04-04 17:36:22 | 街歩き&商店街
前々回少しご紹介しました(こちら)が、
朝のTHE TIME,で、蘆花恒春園のサクラが満開になっていて、
たくさんの外国人旅行者が花見に来ていることを紹介していました。
これには、本当にびっくり。
テレビで紹介されるような有名公園でもないし、
ましてや、外国人旅行者が押しかける場所でもない。
ネットで知った人たちが押しかけているようです。

確かめに行ってみました。



蘆花恒春園へ行く途中、ゆうらいふ世田谷という高級な
高齢者向け施設の中庭にあるサクラがほぼ満開となっていました。





かなり年数が経っているサクラですが、この施設を建てた時に
このサクラの木を残したそうです。
中庭には自由に入れるようになっています。
ちなみちこの施設、確か入居時に何千万円も必要な上、
月35万円ぐらいかかる(それ以上かも)お金持ち向けなんです。
さすがの高さに、空部屋もあるようで、以前、チラシがポスティングされていました。



蘆花恒春園のサクラは、本当に素晴らしいものです。
高遠コヒガンザクラといって、色が濃いめできれいなんですよ。







しかし~、本当にたくさんの花見客が来ていました。
中国語、広東語、英語などなど、聞こえてくる言語もさまざま。



木の下には、シートを敷いた上に食べ物を広げた花見客がぎっしり!
隙間なく座っていました。
すごい光景です。



菜の花と一緒に撮れるのもいいんですよね。
向こう側には人がぎっしりいますが、この角度だと
人が入らずに写真が撮れます。
この騒ぎ、あと数日は続きそうですね。



4月7日開催です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春18きっぷで神戸~大阪~... | トップ | 三浦半島の春きゃべつ農家視察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き&商店街」カテゴリの最新記事