ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

台風すごかったですね。でも、いいことが・・・。

2018-09-05 18:12:53 | 食いしん坊
昨日の台風、すごかったみたいですね。
最大瞬間風速が50メートルなんて
聞いたことないですよね。

関西国際空港に3000人もの乗客が
取り残されたことも大きなニュースになっていました。

海に浮かぶ埋め立て空港の脆弱さが
出てしまいましたね。

かなり問題だと思います。

東京でも風はかなり吹いていて、
小田急線や中央線が止まってしまったりして。

雨雲は午後、ずっとチェックしていて
雨が降っていないのはラッキーと思っていたのに、
夕方、電車の運行状況をチェックしてみたら
軒並み運転見合わせの文字が。

これにはびっくりしました。

小田急線や中央線が止まった影響で
京王線に振替輸送の人たちが押し寄せて
遅れていると出ていたので、
仕事をそこそこに切り上げて帰ることにしました。
遅くなって電車が止まってしまっては
困りますからね。

で、電車に乗る前に
ふと、京王百貨店に寄ってみたら!
台風の影響でみんなが早く帰ってしまったからなのか
(つまり、売れ残りがいつもより多い)、
いつもは2割引か3割引にしかならないお惣菜が
半額!になっていたのですよ。
それも、複数の店で。

おお!これは買うしかない!と、
サラダやマリネに、紀伊国屋のポケットパンも購入。
ウキウキ~、意外な展開で
おいしいサンドイッチディナーとなりました~。
残り半分は、今日のランチにも。

冷蔵庫にあったキャベツを千切りにして
それもサラダやマリネと一緒に挟んで、
おいしかったよ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の黒豚&野菜蒸しランチ

2018-09-04 17:57:33 | 食いしん坊
有楽町駅からすぐのところに
鹿児島県のアンテナショップがあります。
その2階にあるのが「いちにいさん」という
鹿児島の黒豚料理などが食べられるレストラン。
とくに野菜たっぷりの蒸し料理がおいしいんですよね。

久しぶりに行ってみました。
何年ぶりでしょうか。
相変わらず人気店で、12時前に行ったのに
もう何人も待っていました。
絶対!蒸し料理を食べる!と決めて行ったので
諦めるわけにはいきません。
15分ぐらい待ったでしょうか。



蒸した少なめご飯に、でっかい豚汁。



黒豚も野菜もいろいろ。
下には太い春雨が隠れています。
これがまたウマイんだな~。
なぜか玉子焼きもあるし。
フルーツも(これは蒸していませんが)。

思った以上に黒豚がたくさんあって、
野菜だけのほうにしてもよかったかな~
と思いつつ、
本場鹿児島の黒豚さんですからね。
がっつりおいしくいただきました。

やっぱりいい店です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト・吉野家・はなまる定期券買いました~

2018-09-03 18:01:43 | 食いしん坊
ガスト・吉野家・はなまるがコラボした定期券(こちらで紹介)、
買いましたよ~。



1枚の定期券になっているかと思ったら、
3枚つづりのペラ~ンとしたもの。
紙質がペラペラで
存在感がありません。

バッグの中に入れておくと
クシャクシャになりそうですね。
お財布の中に大切に入れておかないと。
ってほどの存在でもないか。

まだ使えないので、
じっと我慢の子。

でもさ、ガストではモーニングの時間帯には
使えないんですって。

まあ、そもそもガストのモーニングは安いから
使えなくても当たり前といえば当たり前ですけどね。

何回使うのかな~。
そろそろ涼しくなってきたことだし
(今週また暑さがぶり返すらしい……)、
お昼にはなまるまで行ってもいいしね。
安上がりなランチを楽しんでみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする