今日は東京ドームについて。
日本初の全天候型スタジアムとして開業したのは1988年3月。
かれこれ35年を迎えます。
開業当時は両翼100M、センター122Mの国際規格の球場とされましたが、左中間・右中間の膨らみがないのに加え、エアドームの構造上、空気圧が高めの設定によりボールがよく飛ぶ球場としても知られています。
その前身は、後楽園球場(下の画像)。
読売ジャイアンツの本拠地球場として知られ、1937年~1987年まで50年使われました。
野球史に名を残す9連覇(連続日本一)も、後楽園で達成しました(1973年10月)
開催試合数7172試合、本塁打10416本は、現在においても球場別ランキングの第1位です。
その跡地には東京ドームホテルなどが建っていて、当時の面影はありません。
あるとすれば、ライトスタンド後方に見えたビルに掲げられた「日の丸自動車」の看板でしょうか。
上の空撮画像の左上にあるのは、かつての後楽園競輪場。
その跡地に東京ドームが建設されました。
後楽園時代の50年まで、あと15年あります。
その後はどうなるのでしょうか?
しばらく、この地で熱戦が繰り広げられるでしょうね。
アクセスも良いし、近隣の施設も充実しているので、あと20年くらいは無くなることはないかな?
日本初の全天候型スタジアムとして開業したのは1988年3月。
かれこれ35年を迎えます。
開業当時は両翼100M、センター122Mの国際規格の球場とされましたが、左中間・右中間の膨らみがないのに加え、エアドームの構造上、空気圧が高めの設定によりボールがよく飛ぶ球場としても知られています。
その前身は、後楽園球場(下の画像)。
読売ジャイアンツの本拠地球場として知られ、1937年~1987年まで50年使われました。
野球史に名を残す9連覇(連続日本一)も、後楽園で達成しました(1973年10月)
開催試合数7172試合、本塁打10416本は、現在においても球場別ランキングの第1位です。
その跡地には東京ドームホテルなどが建っていて、当時の面影はありません。
あるとすれば、ライトスタンド後方に見えたビルに掲げられた「日の丸自動車」の看板でしょうか。
上の空撮画像の左上にあるのは、かつての後楽園競輪場。
その跡地に東京ドームが建設されました。
後楽園時代の50年まで、あと15年あります。
その後はどうなるのでしょうか?
しばらく、この地で熱戦が繰り広げられるでしょうね。
アクセスも良いし、近隣の施設も充実しているので、あと20年くらいは無くなることはないかな?