Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

苺をつぶしながら

2010-04-05 23:00:49 | ふと思うこと



苺をつぶしながら・・・


昔、そういうタイトルの本を読んだ記憶があります。




牛乳+いちご+パウダーコラーゲン


毎朝の飲み物になっています。




スプーンの背でイチゴをギューってすると


ブシューって綺麗な色が飛び出してくる。


記憶がひどく懐かしい時間に。


全部つぶしていると


母から


「お家の中だけにしてね、お外でやってはあかんよ」


「なんで? おいしそうやん」


「お行儀悪いです」


と言いながら母もつぶしていた。


なんでや。



ミルクに溶けて綺麗なイチゴミルク色になると


ヒタヒタになったイチゴをスプーンですくって、


後からイチゴミルクをゴクゴク飲む。


私のおうちのなかだけの昭和の時間を感じるひと時なのです。



子供の頃、いちご畑に忍び込み、


お友達三人とかくれんぼをするフリをして


イチゴのおやつをさせて戴いたことがある。


そこんちのおじちゃんに


「ちょっとおいで」と呼ばれて、


固まった。


縁側に座らされ叱られるかと思ったら


おばちゃんがガラスのお鉢にイチゴを入れて練乳をかけて出してくれた。


お腹いっぱいだったけど


バレたら困ると思い・・・頑張った。


みんな潰していた、ブシューって。




今から思えば、


絶対にバレていた。


そう思い返すたびに恥ずかしくなる。


農家を悩ませるイノシシよりタチが悪い。


おじちゃん、おばちゃん、本当にすんまへん。


悪ガキでした。


それ以降、イチゴを食い荒らすイノシシは出なくなりました。



週末レシピ
↑週末レシピはこちらから