フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

チョコチャンククッキー

2011-09-18 | 焼き菓子系

わてのおやつにと焼いたクッキー。


全粒粉入り。

少し残ってたのをさんが食べて
美味しいって。。。

美味しいものは沢山作ると
食べ過ぎ注意報がでるね。

今日は、晴れるらしいけど、
明日からまた雨。


大量に買っちまったホップ。
ハーブティーっつうたって
香りよくないし・・・

今年最後?のゴーヤ。
可愛すぎるやローーー?

こないだのパスタ~。

パスタは、日曜に必ず作ることにしたけどね。


毎回、残った生クリーム消費。
シーフードにすると、なんかよく食べるね。
今回は、イカも入れてみた。

今日は、流石にトマト味にするかな~。
お!バジルもなってるし、
ジェノベーゼにするってのもいいか~。




昨日は法事でちょうどお墓参りのときに上がってくれた。
助かった~。食事は近くの廻るおすし屋さんに行ったけど

ちゃんと法事用の料理とかもあって

結構豪勢だった。


海の幸が久しぶりに沢山食べれてよかった~。

以前から気になっていたパワージューサーを買った。

看護学生の夏休み、帰省してた頃、
母ごんが毎朝、畑で採れた野菜などのジュースを
フルーツで甘くしてジューサーで作ってくれた。

にきび面の私が、京都に戻るときは
きれいな顔になっていた。

だから、野菜ジュースが身体にいいらしいってことはよく理解していた。

ただ、線維も一緒に摂れる方が身体にいいと思って
ジューサーよりミキサーの方がいいと思ってた。

でもどろっとした感が苦手な場合は
結局飲めなくなって
私がお腹一杯摂ることになる。

用途に分けて使えってことだね。

ケチっても無駄か。。。

出来れば、野菜は自分で作った有機野菜がいいけど。
今からじゃ間に合わないから、
とりあえずFでかうか。。

今からはりんごの季節になるし、

とりあえず、青菜の種でも買ってくるべかな・・・


折角MINAさんが持ってきてくれたカーヴィーダンスのDVD

せめて、一回はやっとかな。

で、法事の後にやってみた。

そして今朝、やや左腰に筋肉痛。

蒸し暑かったから、なんとなくじたっとした汗が。

鏡がなけりゃ、自分のこの決してダンスではない動きが
あっているのか、あっていないのか

わからね~。
わからね~けど チゲ~だろうな~くらいはわかる。

もち~と涼しくならないと、でけへんな。

ゆっさゆっさと揺れる脂肪・・・あはっ。
すごいですね~。(ところさんみたく)


イメージなかったよな~。ありえへん。感じ。

しかし、お陰で冷え性ではなくなった。

こうなったら、ダイビングスーツも合うのないやろね。

きっと、メンズの着せられるわけよ。
ま~仕方ないけどね。

って言うか、もうダイビングする気もおこらね~。
ちゃぷちゃぷ、スノーケリングやシーカヤックや、
ラフティんグくらいかな~。やるとしても。


パラオのホテルの売店で買った
水着なら多分入るわ。

あの頃は、水の中に入ったら脱げそうなくらいでかかったけど。

今は調度ええんちやう?

下手したら小さかったりして、キャッ。

恐ろしいからきんとこ。

やっぱ海外で買うといくらでもサイズあるわけよ。

あ~怖い怖い