昔の失敗や過ちは、二度と消せない大罪となって
ずっと背負って生きていかねばならないのか・・・
謝罪し、許しを得ることはできないのか・・・
昔、いいと信じられていた 子育て法や健康法が
後々になって よくないと判明することが多々ある。
自ら 容姿をネタに笑いをとっていた頃もあったが、
今は時代が違う らしい。
時代と共に 変わっていくものだから
さかのぼり、対象者全員を訴えるのではなく、
今後 これからは、でありたい。
例の問題に関しては、
時代と共に変わるものではなく、
笑い にしてはいけないことは理解している。
ただ当時、周りに本人を諭すもの、
本人に謝罪をうながすものがいない状況から
時を経て 本人(および一部の周辺)だけが
その罪を背負い、生きていかねばならないのか。
一度 発した言葉は 永遠に消えない。
若者が 「若気の至り」できない社会。
失敗が 許されない社会。
むしろ私はこちらの方が おそろしい。
※ 気になるのが、告発経緯の謎・・・
私は(全てのネタと経緯を)確認する余裕なく、
報道される表層部分しか知らないが、
一部だけ切り取られる 今回の件で
書いて発信することのおそろしさを知った。
私のつたない表現力では
誰も傷つかない文章は書けないけれど、
たえず、その視点をもって書いていこうと思う。