CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 散歩道の花(実)

2013-10-23 21:46:12 | 道端の花


ガマズミです。この地方では、「どどめ」とも言います。多分、熟すと「どどめ色」(ワイン
レッド)になるからだと思います。「ヨツドメ」ともいいます。霜が降りる頃に熟してどどめ色
になり、甘酸っぱくて美味しくなります。リキュールは、あまり美味しくなかったです。
使い道が分からないだけなのかも。絞り汁で焼肉のたれを作ると旨いと、聞いたことが
あります。
以下の写真は全てWebの大になります。
写りが悪いですが、「小むらさきしきぶ」です。園芸種が小鳥によって運ばれたのでは。
自然のものは、こんなに節ごとに、ぎっしりなりませんし、もっと実が大きいです。
野鳥の「ウソ」が好んで食べるので、子供の頃は「ウソの実」と呼んでいました。
マムシ草の実
花が咲く前はこんにゃくによく似ています。
白いミズヒキ
赤いミズヒキ
赤白ミズヒキ
ウソです。一緒に咲いていますが株は別々です。別種なのか個体差なのか
分かりません。
やつでの実、かと思ったら花の蕾だそうです。
ニシキギ
子供の頃は、かみそりの木、はんこの木、と言っていました。
「安全かみそり」の刃のようなのと、はんこの方は、硬い木で年輪との硬さの差が無い
ので、こまかい字が彫りやすいからです。小学生の頃、テストに名前を書かずに、自作
の印を押しただけで提出して、怒られました。指ぐらいの太さの木に、縫い針を打ち込
んで、頭の部分を砥石で研ぐと、超ミニの彫刻刀が出来ます。
くろもじの実
白い部分は空です。
ねずみもち
ゴールです。生垣です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする