こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

カメラ復活!!

2009-10-21 05:56:37 | いろいろ
     
                    山 柿

日曜日、修理に出したデジカメが戻ってきました。修理代金が9800円。明細に



【現象内容】  【要因】  【修理部位】  【修理内容】
 
①表示暗すぎ   部品故障  回路基盤ユニット  交換

②表示暗すぎ   腐食/錆   表示ユニット    交換

③ゴミ/異物混入        レンズユニット   交換

④外装部品、破損       中/ミドルケース 交換

というふうに書かれていました。シャッターが下りずに、そうこうしていたら画面

が真っ暗になってしまっていたので、重症だと思っていたけど主たる原因がサビと

は・・・。そうだな、雨の日も散歩に持って出るし、雨がっぱのポケットに入れて

いくこともある。そんなときは決まって、雨滴で指先が濡れていたりするから、私

のせいだ。まだまだこのカメラにはお世話になるのに・・・。もう二度目の病院送

りにしてしまった。


 やはり液晶画面が大きいのはいいなぁ、動画撮影は液晶のライブビューが最適だ

でも、デジイチで動画は撮らないからライブビューはいらないか?とも言えない。

ファインダー覗かず撮りたい場面も出てくる、【サツマニシキ】撮影がそうだった

体を持っていくと、飛んでいってしまうかもしれない被写体には液晶画面を見なが

ら撮りたいと思う。しかし、デジイチ入門機には撮影確認の液晶画面構造が多い。

ソニーの新型機の入門機にはライブビュー機能もあるらしい・・けど、好みじゃな

いんだなぁ・・・。購入は来年になるのにあれこれ悩み続けているきょうこの頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする