こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

鳥の巣

2009-10-30 09:34:09 | 我が家


 おばあちゃんが我が家の横の空き地化した敷地でみつけてきた≪鳥の巣≫。

なかなかカワイイ鳥の巣ですが、建築資材には枯れ草のほかにシダの葉、新建築材

のビニール紐の切れ端を耐震構造か強風対策かに使っています。直径6センチ、

かなり小さな鳥が棲むのでしょう。鳥のことは全くわからないので想像ができませ

ん。裏返してみましょう。



かなり新素材を巣の底に使用、鳥もこれはちょっとやそっとで壊れない素材という

がわかるのか?と思いたくなります。

 「で、巣の中はきれいやけど地面に卵のカラとか落ちてなかった?」と聞くと

「無かった」と言います。そうかぁ。。。残念なことだけど新築できなかったのか

卵を産んですぐに悪いヘビやらカラスやらに 襲撃されたのかもしれません。

私としては、親鳥が別の一等地をみつけて引っ越した・・・と思いたいです。親鳥

が卵を温めるにしてもやはり小さい巣。親の大きさから考えると、めちゃくちゃ卵

が小さい・・・ありえそうもないないなぁ。6センチの巣に入る鳥って・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする