Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

東京二日目

2006-08-07 18:34:16 | お出かけ!
さて二日目

朝起きて、なにも用意をしていなかったため&妻が朝一番で展望大浴場に行ってしまい、少し宿をでるのが遅れてしまいました
父母の会のイベント会場についたのが十一時半くらい
予定より二時間半も遅れました
朝ご飯もあまり食べていない娘を連れて…慣れない土地をイクスピアリへ
これまた迷いながらフードコートにたどり着いて席を探し…
なんとかご飯を食べ終わったら一時半
それから予定していた用事をすませていたら…イベント会場についたときには三時になっていました
あーあ(^^;)
分科会に参加できなかったねぇ(;_;)
まぁ…仕方がないけれどね

気を取り直して講演会を一生懸命娘をなだめつつ聞きました
講演中になんどもおしっこをして「でたぁ~」と連呼する娘と戦いつつ(^^;)
時には交代して散歩しながらね~
いやぁ~良い話だったから ゆっくり聞きたかったなぁ

夕ご飯後には父母の会の交流イベントが企画されていました
夕ご飯も食欲がない娘と格闘~(^^;)
時間をかけてバイキングで娘に食べてもらい、会場に行ったらもう始まってました
…あ、三歳以下の自己紹介終わってるや(;_;)
あーあ

その後…いろんな人が自己紹介や特技を披露してくれて、最後にみんなで歌いました
局は「上を向いて歩こう」と「ラバンバ」
娘が楽しそうに踊るので二曲目には演奏している人の目の前に娘をつれていってあげた

歌を歌っているお姉さんが、野菜型のパーカッションを貸してくれて…娘に渡したら、楽しそうに振っていた
にこにこしながらノリノリな娘は演奏終了後、すごい笑顔で拍手を自然にしていた

それを見ていた歌のお姉さんが、パーカッションを娘にくれた
野菜のやつじゃなくて、本物の楽器のやつ
びっくりo(^o^)o
娘は大喜びだった

本当に娘の楽しそうな様子がみれてよかった
その後も興奮してしまい寝てくれず、大人の交流会には行けなかったけれど、十分に今回のイベントは私たち家族にいろんなものを与えてくれた
ありがたいね

夜中に隣のホテルまでおむつを買いに行った
娘のおなかが緩くて何度も便をするので足りなくなったからね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京一日目

2006-08-07 08:31:22 | お出かけ!
ご無沙汰しました

東京旅行でかなりばたばたしまして、ブログを打つ余裕がなかったです
あー疲れた(^^;)

ゆっくり報告しますね

まずは金曜日 一日目です
朝からいつもの義肢製作所へ
昼からは初めて行く義肢製作所兼リハビリ施設(鉄道弘済会です・・・・)へ

リハビリ施設の方は初めてだったから娘が緊張しないか心配だったけれど、少ししたら打ち解けてくれて、三時間近くも遊んでいました
いやぁ~みなさんいい人たちばかりでした
本当にお世話になりました

普段あまりはなすことができない理学療法士さんとかなり長いじかんはなせたのがうれしかったです
娘もいっぱい遊んでもらったしね

義肢装具士さんには義足についての様々な話や、いろんな情報を教えていただきました
これからも定期的に東京に行くついでがあれば寄ろうかなと妻ともはなしています
娘が本当に楽しそうに遊んでいたのが印象的です
新宿が近いのもいいね

写真は新宿の駅前地下街で見つけた ペダルなし自転車
またがらせてみたら少し大きくて足が地につかなかった
残念
丁度良い大きさがあると娘の遊びながらの訓練に良いかなと思ったんだけどね
うーむ おしい

夜はN.Sビルと言うところの29階のアジアンキッチンに行きました
娘に食べさせるものがあると思って頼んでみたら…ほとんどの料理が辛いのね~
困ってしまい…早々にでてきて、近くのロイヤルホストで娘の食事二回戦でした
もう少し大きくなって何でも食べるようになると良いなぁ
ご飯の度に外だと大変だからね~

結局宿についたら九時半
急いで娘を風呂にいれ…妻とくだらないことで喧嘩をしてふたりして次の日の用意をせずに爆睡~
あー 疲れたってかんじの一日目でしたね~
娘は楽しそうだったけどね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする