Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

娘の最近の絵

2006-11-13 09:40:22 | 娘の成長記録(幼児期)

 今日は娘の絵のご紹介
 二歳五ヶ月ちょうどくらいの娘がクレヨンで書いた絵
 パパとママの顔みたい
 上は家で書いたもの
 下は保育園で展覧会用に書いたものみたい

 書く絵がどんどん変わっていくのが楽しいね
 話す言葉も書く絵も日々成長していくような気がします

 娘の両手放し歩行が、更に少し進化しました
 ここのところ毎日夜に一時間以上はコンスタントに義足で歩いている娘
 めきめき歩行が上達
 誉めてもらえるから嬉しいんだろうね

 昨日の夜には何度か10歩以上歩けたし、一度は10歩歩いて両手放しで止まり………
 二、三歩歩いては少しとまり、バランスをとって歩き始めることも少しやっていました
 すごいなぁ
 あとはね、教えてもいないのに両手を顔の前に出して歩くようになりました
 倒れることも学んできたかな(^^;)
 日々成長しています

 しかし、娘を見ていると飽きないね
 本当にこの時期の娘は一日一日が成長の連続
 眼が離せません
 二歳半というのはそんな時期かもね
 いろんな方に迷惑をかけながらではあるけれど、結果として毎日こんなに娘とふれあえる
 この状況に感謝しなきゃ

 保育園の展覧会
 娘はパパとママの絵や、ぶどうの工作、食べることをテーマにしたお絵描きなどをしていたみたい
 日曜日に三人で行ってきました
 年長さんの作品の作りものの給食のままごとにご満悦の娘
 なかなか帰ろうとしなくて困りました
 
 しかし、保育園てすごいなぁ
 家で私が仕事しないで娘といても、こんなにいろんな事をさせてあげる自信はないね
 やはり経験は大切だもんね
 保育園の先生の作品のアップリケ&刺繍エプロンも素敵でしたよ
 逆光で写真はうまく撮れなかったけどね(^^;)

 今日はスーツを来て自転車と電車で一日出張です
 たまにこういうことすると寒さが身にしみるね
 ほーんと寒くなりましたね

-----




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする