Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

娘の今後

2008-05-30 00:52:45 | インポート
妻と夜に 今後の娘の話をした

話のテーマは 水泳
まず 着替える時には 義足を脱ぎますね
そのあと プールサイドまで移動が必要

そのためには義足を履かなきゃいけない

そのあと プールサイドでは シャワーを浴びる時には みずに浸かります
今の義足は 水に浸かるのはNG
どうしようかなぁ
…ていうのが悩み


それが出来るように防水をしっかりやったとしても
プールサイドで脱いで 泳ぐ時にも 問題が…

足が当然、床につかない
また 浮かぶと 足が無い分頭が沈んでしまいそう

プールから一時的に上がり 移動したり 体操したり 目を洗ったり 順番待ちしたり
そのときには 義足を履く訳にはいかない事もあるけれど 断端であるくと たぶん痛そう

プールが終わり 更衣室まで戻る際 半分濡れた状態で、簡易に義足を履いて歩かなければならない


うーむ
そうなんだよね
防水だけではダメで いかに自分で手軽に履けるかがポイントなんだよね

それを考え出すと いまの懸垂方法だと ちと難しいかな…と 感じます

でも 断端短いから 緩めのソケットを履くだけだと 立ち上がるのが難しそうだしなぁ
ライナーを自分で履く事くらいは 自分でできるようにならないとなぁ


完成義足の内側ソケットを 取り外せるようにして、それでプール内は活動して 内側ソケットを 外側ソケットに、簡易に自分ではめこむことが出来るように工夫できないかなぁ

話はそこで終わりました

地域の療育センターなんかで プールについては今年から考えた方がいいだろうか?
スイミングに行って考えた方がいいだろうか?
土日や夜七時以降のスイミング で 娘を受け入れてくれるところ あるかなぁ とか

悩みます



あとね
通園についても 今のうちから やはり 歩いて保育園まで 行き帰りを雨でも時間が無くても 必ず歩くようにしないと
そういう話を しました

共働き
時間が無い中
当たり前に やってあげたい そういうこと
なかなか難しい場面もある

役場のサポートなんかも 活用して できるだけ 今後考えなくちゃいけないなぁ


なんて話を 夜中の十二時半とかからしていた
いつも そんな時間
なかなか結論は出ない
また いろんな人に相談しながら 一つづつ解決していかなきゃ

先は長いのさ(^_^;)


あー(^_^;)
また 考えてると喧嘩になりそう
出口が見えない議論だからね

うーむ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする