![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/1dce3c3fc9d2f871812ad90633615ecd.jpg)
妻が病み上がりなので 娘とふたり
朝から雨みたいだったので 主催してくれている学生さんに連絡したところ 昼の十二時半からに変更されたということだったので 急遽いくことに
急遽 ブログにも昼からになる旨案内を書き込み、かけつけました
ついてみると 青い服を着た学生さんがたくさん
まだ少し湿った芝生の上で準備をしていて
すぐに 掲示板に書き込みをいただいた くるみさんに見つけてもらうことが出来ました
娘さんは いつものように恥ずかしがりながらも くるみお姉さんを気に入った様子
しばらくぬりえや折り紙を教えてもらいました
参加したのは 玉入れとダンス
玉入れは 私がおんぶしてやったので まるで騎馬戦みたい
むすめさん大興奮
ついでにチームが勝ってさらに喜んでました
ダンスは…
司会のお兄さんがもってる包丁や衣装が本気で怖かったらしく
さらにダンス前に まえで喧嘩なんかするものだから おびえてしまい
残念ながら踊れず(^_^;)
まぁ しかたがないかな
昼からは すごくいい天気になり とても気持ちがよくて
大学時代の先輩後輩の皆様にも会えて 遊んでもらえたし
本当に楽しい一日
ししまるさん マヨさん さんちゃん がじゃ はっちゃくくん … と ビデオを撮ってくださった方(ごめんなさい名前忘れました)
ありがとうございます
くるみさんや 参加していらした学生の皆様も 本当にありがとうございます
最後にわざわざ 皆様で OBに伝えてくれた『ありがとう』
来年も行きたくなりますね
来年は 晴れたら こまつりで同窓会しません?
ねぇ
これを読んでる関係者の方々へ(^_^;)
そうそう
実家の娘の祖父母とも 久々に会えて 娘の誕生日祝いに金魚さんをかってもらいました
今度は 白点病のくすりも買いました
ながいきしてくれたらいいな
こどもまつり
学生さんの表情が きらきらしていて 眩しかった
なんだか 楽しそうにやれていて
みていて幸せな気持ちになれた
娘が小学生になったら もうすこし楽しく参加できるかな
わたしがいないと まだ 固まってしまうし 参加できる遊びが少ないと感じた今日
たぶんこれが現実
小学校での現実
むすめさんの乗り越えなければならないハードルなのかもしれない
あんなに楽しそうに 娘を誘ってくれているお姉さんとでも なかなか輪に入っていけない
やはり 自分にはできないと思う部分があるからか
それとも 司会の海賊が怖かった?(^_^;)
まぁ とにかく 楽しかったみたいだから いいかな(*^_^*)
皆様 お世話になりました
今後ともよろしくおねがいします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/a4866ee96889c8d84d73e530b2e332d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/0a091decf12dce288d349de107ad62ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/c4f52357d49c8c3fb09bd270fb77840b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/16fd5c3c1288fcad72c3fc0f0a3168e7.jpg)