最近 娘と普通に会話が成立するようになってきた
それでね
質問をしてみました
えと。寝ている間の話なんですが
冬でも夏でも 娘さんは よく ズボンを脱いでしまいます
不思議に思い 『暑いの?』と聞いたら
『お腹の下の辺りが熱い』
と答え
寒い冬でも 暑いらしい
うーむ
これはもしかしたら 膝離断した人特有の現象なのでしょうか?
なんだかね
もうすぐ五歳なので 直すようにさせなくちゃと思う一方で、僕らには判らない部分で 実際に辛くて 気がつけていないことがありはしないかと心配
どうなんだろう?
よく動いた日の夕方に ふと気を抜くと たまに足がつることがあり 一度つると少しの間くせになるみたいで連続する
普通みたいに足首を曲げたり伸ばしたりして 自分なりに対処することが出来ない分辛いよね
それと同じように 膝下が無い分 熱の逃げ場が無くて 下半身に溜まったままになってしまったりするのかな
うーむ?
もうすこし 気長に 娘とはなしてみないといけないですね
追伸
このところ 娘の断端が脱皮していて 半分以上ようやく皮がむけて落ち着いてきました
もうすこししたら 新しい皮がしっかり入れ替わるから ケアを続けなきゃね(*^_^*)
それでね
質問をしてみました
えと。寝ている間の話なんですが
冬でも夏でも 娘さんは よく ズボンを脱いでしまいます
不思議に思い 『暑いの?』と聞いたら
『お腹の下の辺りが熱い』
と答え
寒い冬でも 暑いらしい
うーむ
これはもしかしたら 膝離断した人特有の現象なのでしょうか?
なんだかね
もうすぐ五歳なので 直すようにさせなくちゃと思う一方で、僕らには判らない部分で 実際に辛くて 気がつけていないことがありはしないかと心配
どうなんだろう?
よく動いた日の夕方に ふと気を抜くと たまに足がつることがあり 一度つると少しの間くせになるみたいで連続する
普通みたいに足首を曲げたり伸ばしたりして 自分なりに対処することが出来ない分辛いよね
それと同じように 膝下が無い分 熱の逃げ場が無くて 下半身に溜まったままになってしまったりするのかな
うーむ?
もうすこし 気長に 娘とはなしてみないといけないですね
追伸
このところ 娘の断端が脱皮していて 半分以上ようやく皮がむけて落ち着いてきました
もうすこししたら 新しい皮がしっかり入れ替わるから ケアを続けなきゃね(*^_^*)