![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/321b6f1efec7b64ac2b371500d2fe34d.jpg)
いもうとさん
はじめてトイレでおしっこができました。*\(^o^)/*
こどもチャレンジのDVDを繰り返し見せていたら、楽しくなったのか、何回か自分から挑戦
五回目くらいかな? 偶然すこしだけ、おしっこが出ました。
おしっこが出たら、ポスターに動物シールを貼るようにしたらしく、それを楽しみにその後も続いているみたいです。
もうすぐ二歳
やはりお姉ちゃんがいるからかな
それとも私たちにも余裕があるからかな。
なんだか、いろいろ
早めにできるようになっていくね。
なるほどなぁ
第一子での悩みに加えて、我が家はたぶん義足の悩み
大変だったわけだ。
妹さんとお姉ちゃんの生まれる順番が逆だったなら
そう考えると かなり違うんだろうな。
メールや電話で相談を受けてもそう思う。
やはり家庭によりさまざまな状況の違いがある。
だからして、その家族なりの精一杯はその家族にしかわからない。
そんな精一杯な気持ちの…
助けにすこしでもなれればいいな。
今更ながらそう思う。
あの時の私たちに、今の私たちがアドバイスしてあげたいこと、本当にたくさん。
心から
同じ気持ちでいる人が、少しでも救われますように。
あぁ また脱線しちゃった(^^;;