おひなさまケーキ
お姉ちゃんが 図工の時間に粘土工作をしまして
おひなさまケーキを作ってきました。
ケーキの形が変わっていて、好評だったらしいこのケーキ
昨年、アントステラというクッキーが入っていた箱です。
たまには、空箱もやくに立つね
良かった良かった。
色も粘土を混ぜて作り、飾りもすべて自分で考えるみたい。
なんだか、可愛いよね。
それにしても、お姉ちゃんは図工が好きみたいだなぁ
小さい頃の私ににているのかも
私より頑張り屋さんだし、習い事は続くし、社交的で前向きだけど(^^;;
しかし
私たちのときより、事前準備や材料なんかを自分で用意してくるあたり、親の協力も必要だね。
私も、なんだか一緒に楽しんでるんだけども(^^;;
まぁ
なんにせよ いいことだ。
好きこそものの上手なれ っていうしね。(^o^)
いろんなことに一生懸命
いまはそれが大切
いまにそれが力になるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/98c4b379e138e40364068b6550035b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/ec2dd81efd08722709422714ff07ddea.jpg)
お姉ちゃんが 図工の時間に粘土工作をしまして
おひなさまケーキを作ってきました。
ケーキの形が変わっていて、好評だったらしいこのケーキ
昨年、アントステラというクッキーが入っていた箱です。
たまには、空箱もやくに立つね
良かった良かった。
色も粘土を混ぜて作り、飾りもすべて自分で考えるみたい。
なんだか、可愛いよね。
それにしても、お姉ちゃんは図工が好きみたいだなぁ
小さい頃の私ににているのかも
私より頑張り屋さんだし、習い事は続くし、社交的で前向きだけど(^^;;
しかし
私たちのときより、事前準備や材料なんかを自分で用意してくるあたり、親の協力も必要だね。
私も、なんだか一緒に楽しんでるんだけども(^^;;
まぁ
なんにせよ いいことだ。
好きこそものの上手なれ っていうしね。(^o^)
いろんなことに一生懸命
いまはそれが大切
いまにそれが力になるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/98c4b379e138e40364068b6550035b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/ec2dd81efd08722709422714ff07ddea.jpg)