Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

フルフラットバス

2017-11-28 02:18:13 | 障害者の父親になって学んだこと
 東京都は2018年秋にも、床に段差のない都営バス「フルフラットバス」の運行を始める。公募で決まった欧州大手メーカーが新たに製造する29台を導入する。都交通局によると、路線バスに「フルフラット」を導入するのは国内で初めて。20年東京五輪・パラリンピック開催を見据えて公共交通のバリアフリー化を加速し、車内での事故防止や混雑緩和につなげる。


 同局によると、フルフラットバスは英国やフランスなどで普及しているが、車両の幅が日本の保安基準(2.5メートル以下)を超えるため、導入に向けてはバスメーカーが日本仕様に構造を見直す必要があった。車両はスウェーデンに本社を置く欧州大手のトラック製造業者の日本法人「スカニアジャパン」(東京都港区)が新たに設計。29台(計約10億円)を来年11月にも納入する。




なんと。
素晴らしい。


やはりオリンピック、パラリンピックは世の中を変えていく。
一昔前なら考え付かないこと、次々に。
いろんなことが起きつつある。


我が家的には、実は娘は興味がなさそうだけど。
多分将来的には大いに関係するわけで。


見守る親としては応援したい。
うんうん。




ご参考まで
http://mainichi.jp/articles/20171124/k00/00e/040/163000chttp://mainichi.jp/articles/20171124/k00/00e/040/163000c





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする