Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

お世話になりました。

2020-12-31 20:16:17 | BLOGを読んでくださっている皆様へ ~伝えたいこと~

ブログをお読みいただいている皆さま、今年一年、本当にお世話になりました。


新型コロナウイルス対策で、世の中が大変な変化を強いられている中、我が家はなんとか子供達を含めて、入院などをすることもなく元気に過ごせております。大雪で大変な地方の方もいらっしゃいますよね。ある意味移動制限がかかっているので、自宅で過ごされている方も多いとは思いますが、どうかご自愛くださいね。寒いので体調など壊されませんように。


思えば、上の娘が産まれた際、さまざまなことがありました。途方に暮れて、先行きが見えなくなったこともありました。

いろんなことがありましたが、なんとかこれまで、上の娘のやりたいように、行きたい高校に、進学させてあげることができました。

第一志望の公立高校へ進学することが決まった時の嬉しそうな笑顔は、忘れられません。


今年は、わたしが4月に職場を異動になることが決まっていて、妻も同時に職場を異動になることが確定的な中で、移動先の希望について申し入れておかないといけないかなと、考えています。

あまり、異動先の希望について、職場に向かって申し入れることは、ある意味わがままを言うような気がしてしまい、気がひけます。

でも、妻の両親の介護を含めて、まだまだわたしの手が我が家に必要とされている状況の中では、あまりに激務の席に移動した場合にかける周りへの迷惑がはかり知れず。やはり、事情はきちんと申し入れておかないといけないなと、あらためて思います。



今日の昼に食べた年越し蕎麦
かき揚げは自家製です。





カニスキ&蟹しゃぶ&カニ雑炊
美味しかった。(^^)




119日には、労働安全コンサルタントという資格の二次口述試験をうけることとなり、毎日、対策用に自作した単語帳みたいなものをめくりながら、奮闘しております。


今年は、近所で毎年ついていた除夜の鐘付きも中止となり、自宅で静かに紅白歌合戦を見ながら、カニ好きを食べ、家族でリビングでお菓子を食べつつまったりした年末を過ごしております。

うん。たぶん、この時間こそがしあわせなんだと思います。


あと四時間弱で、今年も終わり。

なんとか今年も無事に、家族仲良く歳を越せることを、ありがたいなと感謝して。

年末のご挨拶とさせていただきます。


良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする