年度が変わり、半月が過ぎました。
ようやく少しだけ、新しい席にも慣れてきたけれど、未だにやはりバタバタ。
まあ、仕方ない。
今回はでも、なんだかあたり焦らない。
周りの人との人間関係ができているから。
何かあれば、相談できる環境があるから。
本当にありがたい。
やはりそこが1番大事なんだなと思わされた半月でした。
しかしね。
少し休ませてもらったおかげさま。
体調も良くなり、いろんな未知の仕事もなんとか道筋がついてきて、一息。
生活サイクルもなんとか出来てきた。
妻が職場の残業が減りそうな気配なのが1番ありがたい。
やはり、無理し過ぎていると心配だしね。
子供達も新しいクラスにだんだん慣れてきたみたい。
下の子は放送委員と学級新聞係、上の子は学園祭の実行委員?になったらしい。
上の娘の弦楽部の新入生勧誘も大詰。明日には部活の登録日らしい。
たくさん入るといいねぇ。
しかし
睡眠不足が度を超えると、内臓にも良くないんだなと再認識。
腰も無理すると痛くなるし、やはり歳だな。健康に気をつけていかなきゃね。