Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

四肢形成不全外来

2021-11-28 23:14:00 | 義肢装具や関連のお話
東大病院にある、四肢形成不全外来
4月にそこに勤務していらした芳賀先生が異動された
後任は藤原清香先生。
なんどかお会いしたことがあるけれど、笑顔の柔らかい印象の先生だった覚えがある。

娘も17歳。
年齢とともに生理の悩みや、妊娠、出産の選択肢も出てくる年にちかづいていて
その際に、経過観察ができるように、今のうちから備えておかなければいけないかなと思うようになった。

久々に東大病院に行こうかな。
そう思い始め、検討中。
ただ。
以前に受診してから、何年か経過していて、予約のとり方が難しい。
普通に電話をすればいいのかな?

そう思い、WEB検索をしたら、なぜかWEBページがアクセス不能になっていた。

心配になる。
なにか、変わるんだろうか。
もしかしたら、無くなる?
素晴らしい外来だと思うのだけれど。
どうか継続して欲しいものだ。

娘が大人になり、義足や姿勢のことで、総合的に悩んだときに、何箇所かに相談出来る体制にしておきたくて。
今私にできることは、多分それくらいだから。

なんとか、予約を取らなきゃなぁ。
しかし、初診料高いなぁ。
経過観察とかで、利用することは想定していないのかなぁ。
でも、それじゃあどこなら対応してくれるんだろう。
一年に一度以上は、通わなきゃダメってことかな。

まあでも、状態が安定しているときには、そんなに頻繁に言っても迷惑かなと思うし、悩ましいです。

WEBページ、復活すると良いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする