Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

NIKE GO FLYEASEの試着方法?

2024-02-12 23:55:00 | 義肢装具や関連のお話

ナイキ-ゴー-フライイーズ-イージー-オン-オフ-シューズ


さて、長い名前のこの靴

何かと言いますと、ハンズフリーシューズ

そのNIKE

お世話になっている義肢装具士の臼井さんが紹介していて、義肢装具を使用している方が実際に使用しているというのは、我が家的には見逃せなくて。

なんとか試着したいなと、靴屋を探しましたが、なかなか見つからないのでNIKEさんへ問い合わせをしてみました。


結果報告

結論から言うと、NIKEさん、残念な対応すぎる。

カスタマーに電話して長い長いアナウンスを聞いた後ようやく繋がった担当様。


最寄りで試着できる店舗はないか?

最寄りの靴屋に商品を取り寄せて購入できないか?

聞いたところ、回答は以下。


試着できるのは、全国の直営店のみ。

NIKEの会員にならないと購入できない限定品

直営店以外には、問い合わせられても原則商品は卸せない。

ただし、現状、直営店以外に在庫があるかどうかは管理しておらず不明?!?


直営店はね。数が少なくて。

しかも、問い合わせたら、全色揃っていないらしい。

また、直営店間の在庫のやりとりも基本的にはやっていないらしく。

なんだかなぁ。

じゃあ、どうすればいいのか。聞いてみた。


以下、オフィシャル回答


NIKE会員登録の上、WEBショップで何サイズでも何色でも一度、ご購入いただき、自宅に届いて試着していただいたのち、全て返送いただければ、返送料は当社負担で、10日以内に全額返金させていただきます。

だそう。


繰り返し確認したけれど。

どうやらそれしか手がないらしい。なんだそりゃ。いや、やり辛いし。

うーむ。しかし。試着させてみたいなぁ。

うわぁ悩む。改善要望をしておいたから、変わると良いな。


なんかさ。売る気ないよね。

まあ、他のメーカーのを買えと言うことなんだろうなぁ。悲しいね。


追伸

NIKEの電話問い合わせ窓口は20245月で無くなるそう。何だかなぁ。

顧客の声を聞く気がないと言うのが、分かり易過ぎて、最早笑えないね。


他メーカー探すかなぁ。



以下、臼井さんのFacebookより

これは、履いてみたくなります。


ハンズフリー シューズ

3年前のパラリンピック前に発売され話題になった

★NIKE GO FLYEASE

パラ陸上に挑戦中の愛ちゃんのお気に入りだそうです

最近になって障害者だけでなく妊婦さん、高齢者、引っ越し業者と人気が再燃してるようです。手を使わず、かがむことなく履けますからね。

需要があるようで、他社からもハンズフリーシューズが発売されています。


★SKECHERS SLIP-IN

ラクーン MIREYA Tokyo

ちよだ スパットシューズ等


ナイキとスケッチャーズ、ラクーンは1500020000円ほど、ちよだは50006000円ほど

🔴試しにちよだ製でも買ってみようかと思います😁


以下、臼井さんのFacebook記事リンク

https://www.facebook.com/share/BqBPM9kvHP8hEfuk/?


NIKE問い合わせ窓口はこちら

0120-6453-77

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする