Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

練習風景

2021-04-20 23:24:00 | 日常のこと
上の娘の日曜日のバイオリン練習風景

ふと、家事の合間に撮影してみた。




部活に入り一年が経ち、少し前の定期演奏会を経て、明らかに上手くなったように感じる上の娘。
未だに撮影ができる発表会がないのはさみしいけれど、
家で練習するところくらいは、たまに記録しておこうかしら。

今年の新入生が加入して、二年生主導の新体制。
先輩として、張り切る娘さん。
応援してあげなきゃね。

しかし。
なんだか昼間、暖かくなりました。
沖縄南にある台風の影響かな。
寒暖差がすごくて、体調管理が大変です。


追伸。
上の娘が朝、玄関を出たところで転倒して、抱えていたバイオリンでおでこにこぶを作りました。
心配でしたが、今のところ深刻な症状はなく、様子を見ています。

やはり頭だから、心配だね。
学校に着いたら、友達に保健室に連れていかれたらしい。(^^)
それくらいは気にせずに学校に行くあたり、娘らしいけど、無理はしないでほしいね。
実際聴いたのは、その日の寝る前だし。
救急車案件にならなくて、本当によかったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジやアヤメ

2021-04-19 23:12:00 | お気に入りの絵・写真
花見シリーズ

フジの花やアヤメが綺麗に咲いていました。
なんか、癒されますね。








こうして花を観にいくのも、再びためらわれるような状況に、全国的になりそうな雰囲気が迫っています。
新型コロナウイルス変異株
いつまで猛威を振るうのでしょうか?

本当に、いろんなことが変わり過ぎて、対応が難しいですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3R106 回転?!

2021-04-18 00:05:00 | 義肢装具や関連のお話
上の娘が使用している膝継手
3R106 という部品なんだけれども。

また、トラブル箇所が。

具体的には脛のあたりにある、紺色をしている部分で、足部と連結するパイプを継手に接続するために平面的な角度調整ができる部分があるんだけれど。
そこがね。
転んだ衝撃で緩んで回ったらしい。

娘自身では治せず、そのまま生活したらしいけど。
まあ10度くらい内側に回り、左足片足だけつま先の方向が内向きだっただけと言えばだけなんだけれど。
やはり危ないよね。

夜中にいろいろ試行錯誤して、緩んでいたネジを見つけて正しい向きに何とか戻して締め直し。
なんか嫌な汗をかきました。
いや、だってさ。
日曜だし誰にも頼れないし。
明日、娘が一人で活動できるかどうかの生命線だし。
焦るわ。

なんとか自力でメンテナンスできたから、良いようなものの。
これって、やはり大変なリスクだなぁ。
改めて痛感した出来事でした。

なんとか治せてよかった。
毎回、ヒヤヒヤです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいシリコンライナー

2021-04-17 07:27:00 | 義肢装具や関連のお話
上の娘の新しいシリコンライナーが届いた。
半年ごとに定期交換。
普通にやはり、痛む。

老朽化しすぎると粘着力がなくなり、フィッテングに支障があるから、半年おきには交換しなきゃ
そのために、いろんな段取りや手続きがあるわけで。



義肢装具士さんに診てもらう。
見積書を役場に相談。
先生に交付意見書をかいてもらう。
役場に申請
役場から交付券支給
事務委任
ライナー手配
ライナー到着
自己負担分支払い
受領確認

ざっと考えても、これくらいの手続きがある。これらをいかに、娘の学校を休ませずに効率的に手続きしていくか。
毎年、いろいろ気を使う

今年もなんとか終わった。


今回は、ソケットに余裕があったから、新品になり、少し厚みが増した分で履けなくなるなどのトラブルが無かった。
あれが1番困るから、助かった。
はぁ。

次は夏過ぎからなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜにこんなに眠いのか

2021-04-16 23:36:00 | 自分のこと
なんだか最近、眠い。
家に帰り、家事が終わると横になりたくなる。
布団に入り、横になると夕方でもすごく気持ちがよくて、至福。
1日何回も布団で少しづつ仮眠している。

なんていうか。
さいきん、本を読んでいるか寝ているか。
その二つしか、自分の時間の過ごし方がなくなってる。
そして寝ていることが増えている。

まあ、自分固有のスペースが自宅になくて、強いて言えば布団の上くらいしか居場所がないから、そこに居たくなるのかなとかも考えたりするね。
なんか、暇そうにしていると、やることが無限に湧くし、特に自宅だと。

自分をたまには休めないと、精神的に持たないから、緊急避難のようなもの。
自衛なのかもしれない。

なんてことを考えながら。
下の娘と遊ぶ時間と、私の休む時間は反比例してるよなぁとも思いつつ。
休む時間を優先してしまっている自分がいるなぁ。
ああ。
いかんな。

また、少し慣れてくれば、精神的にも余裕ができてきて、変わるかな。
それを期待しつつ、今は無理せずに休もうと思う。
自分を甘やかすのも、多分大事だと思うからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半月が過ぎました。

2021-04-15 23:41:00 | 日常のこと
年度が変わり、半月が過ぎました。
ようやく少しだけ、新しい席にも慣れてきたけれど、未だにやはりバタバタ。
まあ、仕方ない。

今回はでも、なんだかあたり焦らない。
周りの人との人間関係ができているから。
何かあれば、相談できる環境があるから。

本当にありがたい。
やはりそこが1番大事なんだなと思わされた半月でした。

しかしね。
少し休ませてもらったおかげさま。
体調も良くなり、いろんな未知の仕事もなんとか道筋がついてきて、一息。
生活サイクルもなんとか出来てきた。
妻が職場の残業が減りそうな気配なのが1番ありがたい。
やはり、無理し過ぎていると心配だしね。

子供達も新しいクラスにだんだん慣れてきたみたい。
下の子は放送委員と学級新聞係、上の子は学園祭の実行委員?になったらしい。
上の娘の弦楽部の新入生勧誘も大詰。明日には部活の登録日らしい。
たくさん入るといいねぇ。

しかし
睡眠不足が度を超えると、内臓にも良くないんだなと再認識。
腰も無理すると痛くなるし、やはり歳だな。健康に気をつけていかなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘?

2021-04-14 23:30:00 | 自分のこと
一昨日の夜からかな?
ストレスからなのか、わからないけれど、急にお腹が痛くなりして、併せて便利にもなったらしくて
整腸剤を飲んだりしていたが治らず。

12日夜中にあんまり痛くて眠れず。
13日に朝方まで苦しんでいて
13日にさ6時過ぎに、母の病院付き添いに行くために車で出発して、休憩しながらなんとか母の実家へ
なんとか予約時間に間に合いました。

それでね。
まあ、病院でいろいろあり、精神的にも限界だったけど、それだけじゃなくて
待合室での座位がつらくてね。

お腹が痛いのは昼くらいまでに少し良くなり、少しご飯は食べれたけれど、やはり治らず。
母の用事が終わると、意識が持つ間になんとか家に。
帰ったら寝た。
そのあと小刻みに、妻や上の娘を迎えに行き、買い物を頼まれ
ご飯食べて片付けたら倒れた。

そして朝。
お腹は治ったけど、腰が痛い。(^^)
はあ。

安静にして直すとします。
治療院にも行こうかな。
やれやれ。
明日には治りますように。

しかし
やはり歳かな。
年度始めのストレスに、母への心配
加えて過労かなぁ。
気をつけなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母、その後

2021-04-13 23:57:00 | 日常のこと
わたしの母が胸の骨を折って入院して、3月8日に退院しまして
その後の骨などの状態を確認するってことで、初めに行った県立病院へ行ってきました。

ソーシャルワーカーさん手配のもと、スムーズに診てもらえるかなと思っていたら。

なんだか
外科に9時に予約して早めに行ったのに、画像データを取り込むのに時間がかかると言い、1時間待たされ
外科の先生に診てもらったら、「私は4月から転勤してきたし、整形外科の話だから整形外科に行って」だそう。

ん???

どうするのかと思ったら、そのあと当日受付を普通に開始して、順番待ちさせるらしい。

いやいや。それはないでしょ。

退院する前にソーシャルワーカーさんにいろいろ確認したよ。
①骨が折れているし、横にもなれない状態の患者で、退院する病院で胸の骨が少しズレていて、その状態が大丈夫かどうかの判断のための来院なのに、なぜ退院日即日に救急外来で診てくれないのか?13日になるとしても、長く待たせるのは無理だと。
②そもそも骨の位置の話だし、外科の先生は転勤したから、外科に行くのは無意味ではないかと。

思わず、冷静に怒りました。
まずはストレッチャーを用意してもらい、部屋を開けて母を楽な姿勢に。
その後ソーシャルワーカーさんと、きっちり話し合いました。

結果。
その時点からの最善を尽くしていただけることになり、母の負担を減らすために別日に設定されていた呼吸器内科の判断もできるように段取りをしていただきました。
はぁ。

ともかく診てもらえました。

母はね。
大丈夫。
骨のずれは戻せないけど、そこまで大きくないし気にするほどでもない。
肺の影は、この一ヶ月で大きさが変わっていないから、癌の可能性はかなり低い。
とのこと。
入院中に作った胸のギブスが体型に合っていなくて、デメリットしかなさそうだから、バンド型のサポーターに固定方法を変えてよし。

矢印 サポーターに変えることで、かなり不自由が解消されて、母は大喜びでしたとさ。

わたしは精神的にくたびれ、待ちくたびれて
前の日からの体調不良もあり、腰が痛くて
ちょっと泣きそう。
明日までに治るか不安しかない。

次回、5月27日に再び来て
今度こそ、完治診断を貰えるといいなぁ。
また休まなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2021-04-12 18:00:00 | お気に入りの絵・写真
いい天気になりました。
久々の快晴の週末でしたね。

我が家はどこにも出かけずに、模様替えの週末でしたが、庭の花は元気に咲いています。

なんかね。
この二つのしゅるいの花が、結構素敵で。
妻が気に入ってくれていました。
良かったね。





そういえば、日曜日
下の娘と久々にソフトボールをしました。
町内会でソフトボールがあり、5年生になるから、参加を打診され
「お友達もやるなら」と言いながらも、参加することになったので。

上の娘は、こういうの無理だったので、実は親としても初体験。
どんな感じなのか、すこしとまどいます。
新型コロナ対策なんかで、大会そのものの開催が危ぶまれる中だから、慎重にやらなきゃならなさそうだね。
どうなることやら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階本棚補強&階段ドア修補

2021-04-11 23:50:00 | 家つくり
前から、お願いしていた
2階本棚がぐらつく件について、補修工事を大工さんがしてくれることになりまして
試行錯誤しながら、いろいろ手を尽くしてくださり、なんとかいい感じに丈夫にしていただきました。

本当はもう少し根本的に、強くできるといいんだろうけれど、今からやれる措置にも限度があるから、
なんとかできる範囲での試行錯誤。
なんかありがたい。
難しいよね。

予定より早く終わり、階段とリビングを仕切る吊り引戸の不具合を診てくれて、これまた試行錯誤。
かなりしっかり直していただいてしまいました。
いやいや。これは本当に5年越しくらいで困っていたから、助かりました。
感謝感謝。

家のいろんな問題、建てていただいた監督さんがしっかりしていてくださるから、本当に助かります。
末永く我が家のことをお任せ出来るから、ありがたいね。
家も維持管理が大切だものね。

いろいろ一気に終わった週末でした。
ふぅ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする