ウグイスカグラってどういう意味???

2017年05月23日 | Weblog


今日も晴れて暑く、畑仕事などをしていると熱中症にかかりそうです。油断は禁物です。

 

疲れがたまったのか、午後は録画を見ていたら眠ってしまいました。録画の音で目がさめました。

今は、そのまま眠っても風邪は引かない暖かさ?暑さ?なので安心ですが、寒い時期は絶対にだめでしょうね。

 

風で折れてしまった檜の枝が散乱したままになっていますが(肌色の線から下の部分)、こんなに大量の枝をどうやて始末したらよいか思案中です。

以前なら、どんどん炎を上げて燃やせたのですが、そういうことをすると巡回中のお巡りさんが来たり、消防車が来てしまうこともあります。誰かが通報しますからね。

したがって、いつまでも汚いと言うことになります。

 

一応、時期が終わったと思って家の裏手の方にはついついしばらく行っていなかったのですが、少しですが出来ていました。

少し乾き気味になっていたので、今回は煮物などに使ってもらおうと思っています。

何せ、黙って出ていますからね。「 出たよー 」 っとでも声をだしてもらえれば助かるのですけどね~。

 

何もすっことねーがら、昼寝でもすっぺ。 
  日本語訳 : 何もすることがないから、昼寝でもしよう。

 

何でこんなに狭いところに寝なくっちゃならないんでしょうね。少しはみ出ているではないですか。

聞いても答えてはくれないんですよね~。

午前9時半ころに外出するときにここにいて、午後の1時半ちかくに帰ってきたのですけど、ここにずーーーっと居たようです。

 

今はバラの季節です。旧・茨城県庁の正面玄関付近にも立派なバラが咲いていました。

 

グミのようでグミではないのだそうです。これはウグイスカグラという名前なのだそうです。

鶯が神楽でも踊るのでしょうか。意味不明ですね。名前ってのは不思議でへんてこりんなものがありますね。

名前の由来はあるようですが。