かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

ばっさばっさと切り捨てた後始末を、政権がどう責任持って担うか、ですね。

2009-11-17 21:46:09 | Weblog
 今日は冷たい雨が一日中降りそぼり、午後はコートを着ないと外でいられないくらい寒さが募りましたが、明日以降はまた一段と空気は冷たさを増すみたいです。さすがにまだ道が凍るような心配はいりませんが、季節は確実に冬に向けて進んでいることを実感する毎日です。

 さて、冬に向かっている、というと、我が国の研究開発の現場にも、巨大な寒気が押し寄せてきているようです。例の事業仕分けというやつで、文部科学省系の外郭団体である独立行政法人 日本科学振興機構、略称JST、という機関が担ってきていた研究助成事業が、軒並みばっさりとやられてしまいました。私も少しですがJSTにプレゼンして研究資金を獲得してきただけに、このニュースはちょっと衝撃的でした。我が国の科学振興を進める機関の事業が、綺麗さっぱり消えて無くなる可能性がでてきたわけです。まあここで仕分け人の不見識を攻めてみても始まらないですし、そもそも彼らは将来への布石を託されたわけではなくて、今この瞬間無駄に見えそうなものを切り詰められるか、という可能性について検討することを責務としているわけですから、一概に不見識、と言い切るのも的を外しているかもしれません。いわば彼らは軍隊で言う参謀の役割で、与えられた課題である事業資金の刈り取りについて案を出しているわけですから、その案をどう活用するのかと言う判断と、それを活用して得られた結果の責任は、大将たる政治家が担うべきことです。当然、大将には大将として、参謀には必要とされない多角的な視点から大局を判断する必要があるわけですから、仕分け人が不要! という烙印を押した事業でも、今だけ、我が国の事情だけ、といった限られた視点ではなく、将来を見据えて場合によっては拾い上げる判断を下す、というような場合もあるはずです。私としては、現閣僚や民主党がそういう責任ある判断をしてくれることを期待するばかりですが、さて、どうなりますでしょうね。
 まあそれはそれとして、来年は少なくとも私の職場や私自身が、大分ひもじくつつましく仕事をしなければならない可能性が出てきました。まあこのところ何かと忙しくしてきましたから、たまには臥薪嘗胆してのんびり次の機会を待つ、という時間があってもいいかな? と思わないでもないです。来年度の国の予算がどう組まれるか、注目しておこうと思います。・・・上のヒト達は、とてもそんなのんびり気分ではいられない、と思いますけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする