今朝の奈良市の最低気温10.4℃、昼の最高気温は15.6℃、五條市の今朝の最低気温は9.9℃、昼の最高気温は14.7℃でした。今日は朝のうち曇り、やがて日差しが回復して晴れ、その後夕方には再び雲が多くなり、パラパラと傘がいらない程度の小雨が降ってきました。そのぐずついた天気も程なく収まり、明日は朝から快晴の天気が予報されています。朝も放射冷却でそこそこ下がりそうですが、昼間は今日と同じくらいには気温が上がってくることでしょう。
さて、春の選抜高校野球、無観客開催など色々話がありましたが、最終的に中止が決定したそうです。中止決定の理由として、出場選手の健康、安全を最優先とし、新型コロナウイルスの感染者が増加する状況を鑑みたことや、休校などにより、出場校の間で足並みがそろっていないことも、理由に挙げていました。まあ学校の休みで練習もままならないところもあるでしょうし、万一開催して参加した生徒から発病があったりしたらまさしく責任問題ですから、ここで開催を回避するのもむべなるかな、と思います。春に選ばれて喜んだ学校の生徒達にとってはかわいそうな事をしたでしょうが、これもご時世と諦めていただくより無いでしょう。
しかし、この調子だと夏の甲子園も開催が危ぶまれるかもしれません。暖かくなってきて事態が収束すればよいのですが、そうならない場合、オリンピックも中止ないし延期、という結論になるかもしれません。そうなったとき、果たして高校野球だけ開催できるでしょうか? 多分予選もままならないでしょうから、開催するにしても春の選抜をスライドさせるとかで対応してはどうかと思いますが、オリンピックが中止なら、夏の高校野球も中止に、という話になることはある意味必然でしょう。ワクチンや治療薬の早期開発・早期普及で、新型コロナウイルス恐れるに足らず、という事態になるまでは、残念ながらいろいろな大会の類は開けそうにないかもしれません。もちろんコミケも中止でしょうね。果たして今夏はどんな夏になるのか、しばらくは様子を見るよりなさそうです。
さて、春の選抜高校野球、無観客開催など色々話がありましたが、最終的に中止が決定したそうです。中止決定の理由として、出場選手の健康、安全を最優先とし、新型コロナウイルスの感染者が増加する状況を鑑みたことや、休校などにより、出場校の間で足並みがそろっていないことも、理由に挙げていました。まあ学校の休みで練習もままならないところもあるでしょうし、万一開催して参加した生徒から発病があったりしたらまさしく責任問題ですから、ここで開催を回避するのもむべなるかな、と思います。春に選ばれて喜んだ学校の生徒達にとってはかわいそうな事をしたでしょうが、これもご時世と諦めていただくより無いでしょう。
しかし、この調子だと夏の甲子園も開催が危ぶまれるかもしれません。暖かくなってきて事態が収束すればよいのですが、そうならない場合、オリンピックも中止ないし延期、という結論になるかもしれません。そうなったとき、果たして高校野球だけ開催できるでしょうか? 多分予選もままならないでしょうから、開催するにしても春の選抜をスライドさせるとかで対応してはどうかと思いますが、オリンピックが中止なら、夏の高校野球も中止に、という話になることはある意味必然でしょう。ワクチンや治療薬の早期開発・早期普及で、新型コロナウイルス恐れるに足らず、という事態になるまでは、残念ながらいろいろな大会の類は開けそうにないかもしれません。もちろんコミケも中止でしょうね。果たして今夏はどんな夏になるのか、しばらくは様子を見るよりなさそうです。