かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

5年ぶりに運転免許証の更新を行いました。

2020-09-16 20:11:24 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は20.7℃、昼の最高気温は29.4℃、五條市アメダスの最低気温は17.7℃、最高気温は28.1℃でした。今日は朝から曇り空、その後も曇天が続いて、昼間にちょろっとお日様が顔を出した以外はほとんど日差しがないまま日が暮れました。天気図を見ると、列島の南海上にあった秋雨前線がこれから北上してちょうど真上にやってくるようで、それに伴い、明日から暫く雨模様の天気になるようです。それが明けたらいよいよ本格的な秋の訪れになるのでしょう。ようやく、ほっと一息つけそうですね。

 さて、今日はそんな中運転免許証の更新に、市内の免許センターまで朝から出かけました。幸いにもゴールド免許なので更新は5年ごとで済むのですが、このコロナ禍のご時世での更新とあって、例年とちょっと勝手が違うところも散見されました。そう言えば免許更新の際、4桁の暗証番号を2つ作って、専用の機械で入力するように求められました。うっかり忘れないようにいつも使う定番の番号にしておきましたが、運転免許証で暗証番号など一体いつ何に使うんでしょうね? ひょっとして何らかの手続をマイナンバーカードのようにコンビニ等でも取り扱えるよう検討されてたりするんでしょうか? 
 それにしても、平日の更新は割と空いているので楽で良いです。休日に出向くとひどく混み合って、特に今はコロナのせいでただでさえソーシャルディスタンスを広く取るよう求められて、それほど広くない免許センターの建物や講習会場の部屋に入りきれなくなりかねない位ですが、全て余裕を持ってゆったりとした対応になりました。次はまた5年後の更新になりますが、その日をまた無事故無違反で迎えたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする