今朝の奈良市アメダスの最低気温は15.6℃、昼の最高気温は27.4℃、五條市アメダスの最低気温は14℃、最高気温は26.7℃でした。一昨日に続き、昨夜も随分冷え込みました。昨年の今日はまだ最高気温が30℃を超え、最低気温も20℃台、昨日今日と同じくらいになったのは、10月20日頃のことでした。20日位前倒しで、随分と早い冷え込みになります。富士山の冠雪も今年は昨年より24日早く、平年でも2日早かったそうです。異常に厳しい夏の暑さはほんの1ヶ月前まであって、9月も残暑厳しいと言われていましたが、いざ蓋を開けてみるととてつもない速さで秋が訪れ、今年の冬は入りが早く冷え込みが厳しいなどと言われています。長期予報は難しいとは聞きますが、今年は特に難しかったんでしょうか?
さて、実在しない国際電話番号から国内の携帯電話に電話がかかってくる事案がこの9月に急増しているのだそうな。通話は中国語で、在日中国人を狙った「振り込め詐欺」とみられるそうですが、日本人への着信も多く発生しているのだとか。中には、「武漢に大量のマスクを送っただろう。犯罪だ」とかなんとか脅されて、411万円も振り込む被害が秋田県で発生するなどしており、不審な電話にいちいち対応しないように、と当局が呼びかけているとのことです。
そもそも知らない番号からかかってきて、出るものなんでしょうか? 私なら滅多なことでは出ませんし、一旦流してその番号でネットで検索かけるなりして調べた上で、次にかかってきたら出るかどうか判断する、位はしますが、仕事によってはいきなり通話ボタンを押したりすることもあるのかもしれません。それでも耳になじまない中国語でまくしたてられたら即切りそうなものですが、いずれ日本語でやろうとするものも出てくるのかもしれません。
そういえば、携帯のメールアドレスに不審なメールがちょくちょく入るようになってきました。滅多に怪しいメールがこないように、_やーを多用したアドレスにしていて、ずっと怪しいメールは皆無だったのですが、今年に入ってから2回ほど迷惑メールが届いてました。まあもうすぐサービスも終わりですしそれが終わればガラケーからスマホに変えてキャリアも変えようと思っていますから、この程度の頻度なら別段何もしなくてよかろうと思っているのですが、その数が異様に増えて頻度も高まってくるようならちょっと考えないといけませんね。
さて、実在しない国際電話番号から国内の携帯電話に電話がかかってくる事案がこの9月に急増しているのだそうな。通話は中国語で、在日中国人を狙った「振り込め詐欺」とみられるそうですが、日本人への着信も多く発生しているのだとか。中には、「武漢に大量のマスクを送っただろう。犯罪だ」とかなんとか脅されて、411万円も振り込む被害が秋田県で発生するなどしており、不審な電話にいちいち対応しないように、と当局が呼びかけているとのことです。
そもそも知らない番号からかかってきて、出るものなんでしょうか? 私なら滅多なことでは出ませんし、一旦流してその番号でネットで検索かけるなりして調べた上で、次にかかってきたら出るかどうか判断する、位はしますが、仕事によってはいきなり通話ボタンを押したりすることもあるのかもしれません。それでも耳になじまない中国語でまくしたてられたら即切りそうなものですが、いずれ日本語でやろうとするものも出てくるのかもしれません。
そういえば、携帯のメールアドレスに不審なメールがちょくちょく入るようになってきました。滅多に怪しいメールがこないように、_やーを多用したアドレスにしていて、ずっと怪しいメールは皆無だったのですが、今年に入ってから2回ほど迷惑メールが届いてました。まあもうすぐサービスも終わりですしそれが終わればガラケーからスマホに変えてキャリアも変えようと思っていますから、この程度の頻度なら別段何もしなくてよかろうと思っているのですが、その数が異様に増えて頻度も高まってくるようならちょっと考えないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)