かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

国勢調査の回答に着手。もっと手間取るかと思いましたがあっという間に終わってしまいました。

2020-09-22 19:29:27 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は16℃、昼の最高気温は27.5℃、五條市アメダスの最低気温は14.2℃、最高気温は26.9℃でした。連休最終日の今日は夕方まで曇りで、その後ゆっくりと雨が降ってきました。暗くなる頃にはすっかり本降りの雨になりましたが、このまま明日から明後日にかけて北上中の台風12号の影響も加わりずっと雨模様のようで、次の晴れ間は土曜日になるとのことです。ただ、どうやらもう30℃を超えるような気温にはならないみたいですね。昨年は10月でも30℃超えの日があり、いつまで暑いのやらとうんざりさせられましたが、9月中に秋めいてくるのが珍しく感じられます。これでも平年より高めだそうですが、過去30年の平均値とはいえ、どうも平年値自体が低すぎる気がします。

 さて、今日は国勢調査の回答を行いました。配布された案内に沿ってネットで片付けましたが、随分と簡単になったものだと拍子抜けしました。記憶は定かではありませんが、以前は大分気合を入れて書いていたような気がします。それに比べたら、ネット・アンケートよりも簡単かつ短時間でできた気がします。もう少し波乱が、例えば入力画面にアクセスできないとかパスワードが分かりにくいとかあるのかと思っていましたけど、あっさりできてしまい、割と構えて挑んだだけに拍子抜けでしたが、こんな簡単ならもっと早めにとっとと片付けておくんでした。面倒だからと後回しにする癖は改めたほうが良いですね。
 それにしても、調査の未回答率がじわじわ上がっているそうです。2000年度では1.7%だった未回答率が、
05年は4.4%、10年は8.8%、15年には13.1%とどんどん増えているとのこと。あんまり増えると統計自体の正確さが問われかねませんが、都道府県別だと、東京の30.7%、沖縄18.0%、大阪17.7%、神奈川14.4%と主に大都市圏で未回答率が高くなっているそうです。2020年度はどこまで回収できるかですが、こうしてネットでらくらく回答可能なら少しは回答率も改善しないのかな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする