かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

暖かい(暖か過ぎる?)秋もようやく終わり、本来の晩秋〜初冬の気候になってきそうです。

2024-11-17 19:24:15 | Weblog
 奈良市の昨日朝の最低気温は14.8℃、昼の最高気温は19.9℃、今朝の最低気温は15.5℃、昼の最高気温は23.3℃、五條市の昨日朝の最低気温は14.1℃、昼の最高気温は17.3℃、今朝の最低気温は3.7℃、昼の最高気温は22.7℃でした。
 昨日は仕事で出かけていて、夕方以降電波の届きにくいところにもっぱらいたため、ブログの更新ができませんでした。先程帰宅して夕飯をしたため、一息ついたので、1日置いての更新となっています。

 さて、それにしてもやたらと暖かい土日でした。雨の予報もあったので折り畳み傘を持ってでかけましたが結局開く機会は一度もなく、一応怪しげな雲行きにはなっていたので、お守りとしては十分役に立ったとは思いましたが、ただの荷物になってしまったのが残念でした。それと防寒具。朝早くにでかけたので一番軽い薄手のジャケットとマフラー、手袋を用意したのですが、どれも使わずじまいでキャリーバッグの奥に仕舞い込んだまま、一度も取り出すことなく帰宅しました。11月も半ばでこれは異例のことではないかと思いますが、明日以降、がくっと気温が下がってくる予報ですので、ようやく11月らしい天気になってくるんでしょうか。いい加減冷えてこないと紅葉もいつまで経っても色づきませんし、冬野菜が前倒しで出てきてしまって、肝心の冬に野菜が無くなって受給が逼迫しかねません。暖かいのは生活する上では楽ですし、自分の持病からしても冷えるより暖かいほうが望ましいのですが、突然スイッチで切り替えたように冷えたり暖かくなったりするほうが身体には悪そうに感じます。とりあえず週明けからの寒さに備えて、色々準備をしておく必要があるでしょう。車のタイヤもそろそろスタッドレスに履き替えないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする