かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

また中国で車が人の列に突っ込みましたが、一体中国でこんな事件が続けざまに起きるような問題が生じているんでしょうか?

2024-11-19 19:35:44 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は5.7℃、昼の最高気温は12℃、五條市の今朝の最低気温は4.7℃、最高気温は10.5℃でした。今朝は寒かった! 仕事で外に出ていたのですが、日差しは無い風は強いで体感温度は氷点下に達していたんじゃないかと感じる強烈な冷気に2時間ばかり曝されていました。今朝明け方近くまで雨が降ったり止んだりしていたのにこの低温とは、それなりに防寒を心がけて用意していたのですが、想定が甘かった。いきなり冬になってただ凍えるばかりでした。その後日が差してきて、車の中は一気に暖かくなりましたが、外は相変わらず空気が冷たく、外に出るのが億劫になりました。明日はもう少し昼間は気温高めになりそうですが、さすがに11月も後半に入っては、もうこれまでのような異様過ぎる陽気は戻っては来ないでしょう。普通に寒さに備えて諸々整えていかねばなりません。

 さて、中国で、また車が歩行者の群れに突っ込む事故というか事件が起こって騒然としているようですが、今度は小学校前で小学生の列に突っ込んだそうです。一体今中国で何が起こっているのでしょう? どんな理不尽な怒りを沸騰させていたのか、はたまた錯乱状態にでも陥っていたのか、あるいは冷徹にヒトを殺すことを目的に動いていたのか、中国のことなのでその動機や理念などがわかるとも思えませんが、もし更に犯罪が続くようなら、中国政府による統制も限界に来ていたりするのかもしれません。現政権が倒れるときはこれまで同様無数の民衆による反抗から生じるのだろうと勝手に考えていましたが、唐突で無差別な事件頻発による社会不安の醸成が引き金になるようなことがあったりするのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする