かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

新型コロナ第6波も西高東低な感じになってきました。

2022-02-13 21:17:58 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.2℃、昼間の最高気温は5.6℃、五條市の今朝の最低気温は−0.7℃、昼間の最高気温は4.6℃でした。三連休最後の日曜日、昨日までの小春日和から一転して真冬の厳寒に、それも朝から一日中雨が降り続くという生憎の天気となりました。日が落ちてからは一段と気温も低下し、降っている雨に氷が混じるみぞれ状態に移行してきました。雨脚は弱まってきているので程なく雨は上がりそうではありますが、もしこのまま明朝まで降り止まなかったりしたら、明日は一面銀世界を観られることでしょう。今季の冬はこれまでにも何度か明朝は雪景色かも? と書いてきましたが、幸いにして積雪はごく僅かなものしか観測されませんでした。これだけ寒くて厳しい冬なのに未だに雪景色が観られないのも珍しい気がします。しかしこれからは太平洋岸を通過する低気圧が訪れ、雪になる可能性が高まってくることでしょう。春になって雪の心配がなくなるまで、しばらくは警戒が必要になるでしょうね。

 さて、大阪の新型コロナ感染者数は新規が13日で1万2574人と相変わらず高止まりしています。これまでの総数では50万4833人だそうで、府民の5.7%に相当する人数になります。国全体の感染者割合がざっと3%くらいですから、大阪の老若男女全部の5%以上が感染とは感染症としては相当な数字に思えますが、感染しても症状が出なかったりするヒトもいるでしょうから、実際の感染者数はもっと多いことでしょう。一方東京では感染者数がここ最近減少に転じているようにも見えます。もっともこれは、またどこかで反転して上がってくることもないとは言えませんので、はっきり第6波終了を確信するには、もう少し観察が必要でしょうね。ただもしこのまま第5波同様急速に終息してしまったら、政府は完全に後手を引いて何もできなかったと言うことになるでしょうし、何もしなくても終息したのだからもはや対策などいらないのでは? というような話にもなってくるかもしれません。これも、今後の動向次第でしょうね。
 一方で、深刻な後遺症という話が増えてきているように感じられます。新型コロナの恐ろしさは、症状が未知のもので致死性もそれなりに高かったことや治療薬などが無かったことにありましたが、後遺症についてもまだわからないことや治らないことが報告されているようです。ただ問題はその発生頻度で、コロナ最初期のように無闇矢鱈と恐れる必要があるのか、それとも確率的にさほどの心配はしなくても良いのか、明確な数字が欲しいところです。また、後遺症と高齢化や基礎疾患などとの相関についても、情報が欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方違えして京都で「ヤマト」を観てきました。

2022-02-12 21:00:42 | アニメ特撮
 奈良市の今朝の最低気温は−0.9℃、昼間の最高気温は12.9℃、五條市の今朝の最低気温は−3.4℃、昼間の最高気温は11.3℃でした。今日は昨日にもまして、一日中好天気の青空が広がりました。夕方も西の空が綺麗に朱に染まり、近鉄電車車内で二上山の背景として空を彩る夕焼けにしばし見とれていました。

 さて今日は、「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章」を鑑賞しに、京都まで出かけてきました。これまでヤマトは、ずっと大阪のなんばパークスシネマで観て来ましたから今回もそうしようと思っていたのですが、易の卦を立てて見るとこれが実に良くない。梅田の大阪ステーションシティシネマも駄目、八尾のMOVIX八尾も駄目、と大阪方面は行くな、行ってはいけないの連発で、では京都ならどうか、と三条河原町のMOVIX京都で卦を立ててみたところ、初めて吉の好卦が得られたので、今回初めて京都まで観に行くことにしました。いわゆる方違えという感じですが、多分大阪に行ってたら新型コロナに感染するとかしていたのかもしれないな、などと個人的には考えています。検証する方法などありませんが、基本事前に易の卦で悪いと出たら極力その行動は避けるようにしているので、何もなければ全て良し、で納得しております。
 さて、そんな訳で近鉄ー京阪と乗り継いで久しぶりに三条河原町に出て参りました。昔枚方にいた頃は、大阪と並んで京都方面もよく遊びに来ていて、河原町の繁華街や錦市場、寺町の電気街などをそぞろ歩いたものですが、遊びで来たのは多分10年以上前になるんじゃないかと思います。今や寺町は見る影もなく、錦市場も完全に観光地化して行く価値が無くなって久しいですが、こうして改めて昔見知ったところに来て一部でも当時の面影が観られるのはなんとも感慨深いものがあります。
 それはともかく、肝心のヤマトですが、いや、お腹いっぱいになりました。今はまだ公開中なのでここでネタバレは避けなければならないことが残念でなりませんが、大いに満足したという感想だけは書き付けておきましょう。ちょっとばかりヤマト強すぎ、と思わないでもないシーンもありましたが、それなりに理由も出てきたりストレス解消になって実に気持ち良いものです。こうなってくると、次の「3199」も楽しみ感が増してきました。旧作『ヤマトよ永遠に』とは違う解釈、内容でまた見ごたえのあるものを観せてもらえるのか、それともぜんぜん違う話で盛り上げてくれるのか、その成果を大いに期待しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンキの人気商品「NHKが映らないテレビ」が再販されるとのことです

2022-02-11 21:09:46 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は−0.6℃、昼間の最高気温は12.7℃、五條市の今朝の最低気温は−2.2℃、昼間の最高気温は11.1℃でした。今日は朝から快晴の上天気で、午後少し雲が増えて日が陰る時間もありましたが、概ね1日よく晴れました。気温もそれなりに上がり、日中は外で日を浴びているとポカポカと眠気を誘う春の陽気を覚えさせるものがありました。そこで今朝は早くから洗濯を行いましたが、洗濯は明日にしてヤマトを観に行けばよかったかな? と洗濯物を干し終わってから気づきました。今日は雨になることはない、と思っていましたから適当な時間の上映なら観に行けなくもなかったはずですが、調べてみたら残念ながらちょうどいい時間帯からズレています。なにせ大阪まで出かけなければならないので、このまま行けば日が落ちるまでに帰宅するのはまず無理。暗くなって湿気ってきた洗濯物を取り込むというのも残念極まりないので、今日行くのは諦めました。明日か明後日、行けそうなら行ってみることを考えますが、とりあえず明日のことは明日また考えることに致しましょう。

 さて、昨年末に安売り店ドン・キホーテが出した「NHKが映らないテレビ」こと「AndroidTV 機能搭載チューナーレス スマートテレビ」が、好評につき今月中旬に再販される事になったとのこと。12月に売ったのは全店合計6千台だったそうですが、改めてまた6千台追加販売するのだそうです。初めこのテレビの宣伝を見たときは、NHKだけ映らないように工夫されたチューナーを搭載しているのかと思ったのですが、ただのOS入モニターと判ってがっかりしたものでした。店では、販売する時に従来のテレビと違ってチューナーがないからテレビ放送はNHKも民放も映らないことを説明して売っているとのことですが、中には早とちりや自分勝手な思い込みで「騙された」と憤る客もいたんじゃなかろうか? と疑問も覚えました。まあそれはともかく、「NHKが映らないテレビ」という言葉が思いの外浸透している様子なのが、いかにNHKが嫌われているのが伺えて、面白いと感じました。NHKは予算の余剰金が2千億円に達するというどうみても過剰な黒字経営ぶりを世間に誇示したばかりですが、驕る平家は久しからずを地で行く未来を遠からず迎えるんじゃなかろうか? と思わずにはいられません。栄耀栄華に溺れ傍若無人に振る舞う今のNHKは、まさにそんな岐路に立たされている瞬間の姿なのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト、早く行かないと観そびれかねない状況になるやも?

2022-02-10 19:56:58 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.6℃、昼間の最高気温は7.4℃、五條市の今朝の最低気温は1℃、昼間の最高気温は6.1℃でした。今日は朝から昼までが曇り、昼過ぎからパラパラ雨が降り出して次第にしっかりした雨が降り、16時過ぎからすっかり晴れ上がって、きれいな青空のもと、遅ればせながら顔を出した太陽が、西から少しだけ暖かい日差しを届かせていました。このまま、明日明後日は好天気となる予報が出ていますが、関東方面では大雪警報が発令されるなど、荒れた冬の空模様になっているようです。今年は西の方はさっぱりですが、東の方は本当に雪が多いみたいですね。

 さて、大阪府の吉村知事が、新型コロナ禍第6波を受けて、蔓延防止等重点措置の延長か緊急事態宣言か、どちらを政府に要望するかについて、週明け14日にも判断すると発表しました。現在実施中の蔓延防止等重点措置の起源は2月20日(日)まで、その後延長するのか緊急事態宣言に移行するのか、鍵は重症病床の実質的使用率で現在34.2%(2/9)になっており、これが40%となれば緊急事態宣言の要請を国に対して働きかけていくとしています。今の政府は地方から求められれば二つ返事で認めるでしょうから、このまま第6波の大波が継続し、重症病床使用率が上がっていけば、対策について多少は強権を振るえそうな緊急事態宣言に間違いなく移行する事になりそうです。具体的にどのような宣言内容になるか不明ではありますが、映画館はひょっとしたら閉めるなんてことになりかねませんので、ヤマト2205後編を観に行くなら20日までに行かないと、大阪の劇場で見損ねる、なんてことになりかねません。と言って京都や神戸はちょっと遠いですし。まあそこでしかなければ行くより無いのではありますが。
 全く、大阪じゃなくて奈良の映画館でしてくれたらいいのです。荒井知事ならよほどのことがない限り余分な新型コロナ対策など打ちませんから。 

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに今はそう簡単には戦端を開くこともできかねるのでしょうが、いつまでも緊張しっぱなしというのも困ったものではあります。

2022-02-09 19:57:01 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー0.3℃、昼間の最高気温は10.7℃、五條市の今朝の最低気温はー0.6℃、昼間の最高気温は9.4℃でした。今日は朝からよく晴れましたが、朝のうちは東の空に雲があってなかなか日差しがなく、9時過ぎになってようやく日が出ると、昨日の雨の影響なのか結構濃い目の霧が発生して、それが晴れるまでまたしばらくかかりました。そのためか、天気の様子からしたらもっと気温が上がってきても良かったのに、と思うくらいの昇温にとどまりました。ただ残念ながらこの好天気は長く続かず、今夜には雲が広がって雨が降り出し、明日昼過ぎくらいまで雨が残る模様です。その雨の元となる南岸低気圧が東に移動して、明日から明後日にかけて東京方面に大雪を降らせるかもしれないということで、都知事から経済団体に出勤抑制を要請する異例の対応になっていたり、早々と首都高が雪なら閉鎖を宣言していたりと、マスコミでも話題になっています。まあ雪国と違って都会は10センチも積もったら道路が麻痺する脆弱さですから、早め早めに手を打っておくのは間違ってはいないと思います。ただ、東京ローカル話を関西で聞かされてもなあ、と思うくらいです。

 さて、ロシアとウクライナの危機的状況、一時は今にも火蓋が来られるかと思っておりましたが、北京五輪開催に状況停滞、かと思いきや、やっぱり緊張増大と、素人にはよくわからないジリジリ感が続いています。フランスのマクロン大統領がロシアへ行ってプーチン大統領と延々5時間も協議したり、帰って来たら即ウクライナへ行って、ゼレンスキー大統領と会談したり、首脳クラスによる外交戦も活発化してるかと思えば、プーチン大統領が核戦争を匂わせるようなことを公言するなど、虚々実々の駆け引きが続いているようです。そんな中、我が国は輸入する液化天然ガス(LNG)の一部を、欧州に分けてあげる方針を固めたとのことです。ロシアがウクライナに攻め入れば、ほとんどの天然ガスをロシアに頼る欧州各国がガス不足に陥ったり、ロシアが外交カードとして天然ガスを送るパイプラインを止めるぞと脅しにかかったりするのに対抗する意図があるのだとか。仕掛けているロシアでさえこのまま開戦したら多大な戦費を費やすことになって多分赤字必至でしょうからやりたくないのだろうなとは思いますが、死活問題となれば多少の赤字は覚悟してもやらざるを得ないと決断するかもしれないし、そんな微妙な天秤の状況では、日本の天然ガス一つとっても結構重要なカードになってきたりするのかもしれません。個人的には、とりあえず早く解決して原油価格安定に寄与して欲しいと願うばかりですが、この意地の張り合いに落とし所は見つかるのかどうか、関係者一同の努力に期待するや大です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国の寒さと雪に対する闘いが実に厳しすぎです。

2022-02-08 20:18:12 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.6℃、昼間の最高気温は9℃、五條市の今朝の最低気温はー0.2℃、昼間の最高気温は8.7℃でした。今日は日中昼過ぎまでは上天気で暖かくなりそう! と期待が高まりましたが、程なく空は雲に覆われ、日の入り前には雨も降ってきました。おかげであまり暖かいと感じる暇もなく、雨のせいか気温以上に薄ら寒い夜を迎えています。この雨は今夜のうちに止み、明日はまた晴れてくるそうですが、明後日にはまた別の雨が降ってくるそうです。これが、いま東京方面で「雪に注意!」と連呼されている低気圧のもたらす雨なのでしょうか。こちらでは雨になりそうで、今の所雪の心配は必要ない模様なのがありがたいです。

 それにしても、札幌の雪は凄まじいの一言ですね。街中で積雪1m超え、JRも終日全面運休というのは、以下に北の雪国と言えど都市機能が麻痺するレベルの災害的な降雪という、なんとも恐ろしい話です。除雪車など雪対策の装備を備えているはずのJR北海道でさえこの体たらくですから、ほかは推して知るべし、万一東京や大阪などでこんな雪が降ったら、復旧するまで何日かかるものかしれたものではありません。北海道や札幌市は国に対して緊急的な助力を乞う必要があるのではないでしょうか? 何でもかんでも自衛隊というのもどうかとは思いますが、使える力は使わないと、市民の生命財産が損なわれる事態に陥りかねません。少なくとも、鳥インフルエンザ罹患鳥が発生した鶏舎の鶏処理に動員するよりも、よほど理に適った必要性のあるお仕事であろうと私は思います。
 政府もガソリンの値段には注目しているような報道が見られますが、北国では灯油など暖房用の燃料の高騰も死活問題になっているのではないかと思われます。いっそそれらだけでも北国に限り緊急に免税するなり、電気代も含めて補助金を出すなりして、凍死するような人が出ないようにしていかないといけないのではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目のモデルナを敬遠する声が大きいのだそうな。聞く力を持った総理はその声にどう対応なさるつもりなのか、とくと伺ってみたいものです。

2022-02-07 20:24:44 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー1.2℃、昼間の最高気温は7.9℃、五條市の今朝の最低気温はー0.9℃、昼間の最高気温は7.6℃でした。昨日まで吹き荒れた西の季節風は今日は随分と弱くなりましたが、まだ今日も吹いていました。ただ、ようやくにして寒波も峠を越えたのか、今日は雲もまた相変わらず多いながらも日差しが戻り、少しだけ温もりを感じる日中になりました。明日以降少しまた気温が上がってくる予報になっており、まだ春までには何度か寒波も寄せてくるでしょうが、そのたびに一歩ずつ春へ前進して行きそうな季節の移り変わりの時期に差し掛かって来たのでしょう。ただこの季節の変わり目こそ色々と危ない気候になりがちです。特にこちらはこれから3月にかけてこそが一番雪の心配などをしなければならない時期と言えます。風邪並みに重症度が落ちてきたとは言え新型コロナは相変わらず猖獗を極めていますし、油断などしないように過ごさなければおちおち映画にも行けません。

 さて、その新型コロナに対する3回目のワクチン接種で、ファイザー製が大人気でモデルナ製が敬遠される傾向にあるのだそうな。全国では、先行したファイザー製を1回目と2回目で接種した人が8割と圧倒的多数な上、モデルナ製に起こりがちな強い副作用に対する忌避感や、ファイザーからモデル名に変える交差接種に不安を持つ人が多いためなのだとか。一方、国が用意している3回目接種用ワクチンはモデルナ製が大幅に増える見通しとのことで、国民の希望と大きく乖離した国の判断が、混沌を生んでいる模様です。
 今や、蔓延防止措置や緊急宣言など止めて経済動かせという意見と、いや早くやってコロナ封じ込めを、という意見が拮抗しているという報道もありましたし、明らかに空気はワクチン1回目、2回目の頃とは変わってきています。ようやく待ちに待った国産治療薬も厚労省次第で使えるようになる日もそう遠くないという話もある中、今更3回目接種を日100万回に増やせと総理が遅まきながら声を上げたところで、一体誰が従うのか疑問です。
 私個人としては、3回目の順番がいつ回ってくるかも判りませんし、1回目より2回目、と回を追うごとにひどくなってきたモデルナ製ワクチンによる副作用を鑑みると、毒性が下がったやつを警戒するためだけに発熱など更に酷さやしんどさが増すに違いない3回目は打ちたくないなと言うのが本音です。ましてや今までファイザー打って大した副作用もなかったヒトが危なっかしいモデルナなんて敬遠するのも至極当然な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか恙無く北京五輪が始まっていますが、世の動乱は五輪後からなのでしょうか?

2022-02-06 19:50:17 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー0.7℃、昼間の最高気温は7.2℃、五條市の今朝の最低気温は0.6℃、昼間の最高気温は5.2℃でした。今日は、奈良市の方はそこそこ日差しがあって気温も多少はましでしたが、奈良県の中南部はほとんど日差しがなく、時折雪も舞う寒い一日となりました。その上昨日に引き続いて瞬間最大10mを超える西の季節風が吹き荒れ、戸外の体感温度は更に数度低かったのではないかと思われます。明日はまだ寒波が残り寒い朝になりそうですが、徐々に寒波が引いて季節風も弱まり、天気も持ち直してきそうです。建国記念日辺りからは、真冬から春に向けて一歩前進し、どうやら寒気の底も抜けたかも、と感じられるような気候になるのではないかと期待されます。

 さて、いつの間にか北京五輪が始まっていますね。中国の人権問題ですったもんだしていたので、西側諸国はかつてのモスクワ五輪よろしくボイコットでもするのではないかと思っていましたが、五輪自体は素直に選手が集まって始まってたのですね。まあ個人的には夏のオリンピックと比べて冬の方が見応えがあって楽しい競技が多いので、中止になるようなことがなくて幸いと言ったところですが、開催前の中国の問題については、五輪終了後改めて仕切り直し、ということになるのでしょうか。他にもロシアのウクライナ危機とか、もしこれも五輪後の展開になるのだとしたら、五輪というのはそれなりに意味のある催しなのかもしれません。
 なにはともあれ、岸田政権は五輪前のときは色々出遅れて右往左往するだけに終わってしまいましたから、せめて五輪後に向けて今からしっかり準備をしておいて欲しいものです。
 ただ、結局は岸田総理は、前政権の安倍・菅両氏との差別化を図りたい一心で官僚軽視とも捉えられたトップダウンの官邸主導から、ボトムアップの官僚重視、という名の放任主義に徹しているみたいですから、結局官僚の、昨日と同じ今日、今日と同じ明日、という変化を嫌う体質と余計な仕事はしたくない姿勢という要するにわがままを容認し、結果話が一つも前に進まない、という体たらくに陥っているように感じられます。別段官僚を絞り上げ、叩いて伸ばして言うことをきかせろ、とまでは言いませんが、だからといって自由放任は統治者のなすべき姿勢ではないですから、いずれその責任を取っていただく日が来るでしょう。その時になって反省しても遅いわけですが、帝国陸海軍の時にも既に見られた日本人の宿痾とも言うべき無責任主義にどっぷりハマっているとしか見えない以上、これも致し方ないことなのでしょう。もっと世の中単純で勢いがあった時代なら岸田総理でも恙無くやれたのでしょうが。あまりにも総理になるのが遅かった、やるべきでない時にその職についてしまった、と後世で言われないよう、努力いただきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜地裁無断駐車事件、これが一過性の話題で問題的だけで終わらないようにする方法が必要なように感じます。

2022-02-05 19:46:12 | Weblog
 昨日の朝の奈良市の最低気温は−0.9℃、最高気温は9.1℃、五條市の最低気温はー4℃、最高気温は9.2℃、今朝の奈良市の最低気温は1.3℃、最高気温は6.2℃、五條市の最低気温は0.1℃、最高気温は2.9℃でした。
 昨夜は夕方から出張で奈良市の方に出向いており、帰ってくるのが遅くなりました。それでも今日は休日なので、少し夜更かししてブログを書いてから寝るという選択肢もあったのですが、急速に募る眠気に負けてそのまま寝てしまいました。まあ無理をすることでもないですし、ぼちぼち続けていたけたらいいなと思います。
 というわけで、今日は午前中日差しがありましたが、最大瞬間風速10mを超える西の季節風が1日中強く吹き荒れ、非常に寒い一日になりました。特に五條市アメダスによると、今日の本当の最低気温は−0.3℃で、13時38分に記録されたそうです。日差しがあった奈良市と違ってほとんど日差しが届かなかったとはいえ、本来なら最も気温の高い時間帯が最も冷えて氷点下以下になるという、実に寒い一日になりました。夜になって橿原市でも雪がちらついているところがあるようです。今後の降り方にもよりますが、明日はこの冬初めて雪景色が見られるのかもしれませんね。

 さて、裁判で、「私有地に無断駐車の車両の地権者による勝手な移動は許されない」との判決を下した横浜地方裁判所の玄関前に、その判決に対する抗議行動として自動車を無断駐車するというヒトが現れたようです。1月31日から駐車されていたそうで、翌1日には警察署に「車が邪魔」と通報されたそうですが、車が地裁の敷地内にあるため、「対応するのは地裁」と警察は告げたようです。まさに横浜地裁が判決を下したとおりでしたが、地裁は3日夜になって、庁舎裏手の駐車スペースに「庁舎管理権に基づき、利用の妨げにならない所」にレッカーで移動させたとのことでした。
 個人的にこれは、非常に面白い社会実験だな、と思っておりました。そもそも私有地に無断駐車する車が明らかに悪いのに対し、横浜地裁がその問題の車の側を擁護するような信じがたい判決を下したのが問題であって、それに対してただ怒りをぶちまけテロ行為に走るのではなく、ならお前が言った通りできるかどうかやってみろとばかりに横浜地裁そのものに対して同じ状況での対応を迫るというのは、実に穏便かつ理性的な行動だと感じられます。こうして多くの人の耳目を集め、判決のおかしさやその判決の根拠となった法的不備を浮き彫りにすることができたという点でも大成功で、少なくとも裁判所から「不当判決」と書いた紙を掲げながら出てくるような行為よりよほど効果的だったと思います。
 しかし、前段となる裁判で何故裁判官は一方的に地主側の要望を退ける判決を下したのでしょう? 単に法律や判例に基づくだけなら裁判官などいらない訳で、特に民事訴訟なのですから、ちゃんと公正中立な立場に立って、ヒトに迷惑をかける無断駐車側を諌めながら、法的解釈を尽くして現実的な落とし所を探り、双方の納得を導き出すように働きかけるのが裁判官の役割というものでしょう。それを安易に地主へ一方的な不利を強いる判決を下して良しとしているのですから、裁判所へ同情もできません。ただこれが個人の1回限りの行動だと一過性の話題で終わってしまいかねないので、是非大勢の有志を募り、組織的に不当裁判への抗議活動となるよう運動が盛り上がればいいなと思います。質の悪い裁判官を淘汰し、必要な法律を作らせることができるように働きかけていくことは、国民の義務というべきであろうと私は思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISS運用30年でついに廃棄されることに。ここを起点に月基地ができたりするのかな? と思ったりしてましたが、まだまだそれは先のようです。

2022-02-03 19:43:17 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は3.1℃、昼間の最高気温は8.5℃、五條市の今朝の最低気温は0.1℃、昼間の最高気温は9.3℃でした。今日も雲が多い中わずかに晴れたと言うような感じで、1日寒々しい空でした。そんな天気のせいなのか、どうも今日は一日気分が優れず、強い疲労感を覚えながら仕事をしていました。昼頃には鼻がムズムズして続けざまにくしゃみをしましたが、ひょっとしたら思いの外花粉が多く舞っていて、身体が反応しているのかもしれません。もっとも、今朝も未明に目が覚めてしまい、2度寝できずに明るくなるまで右に左にと寝返りばかり打っていましたし、基本的に寝不足なのが身体に悪さしている面も多々あると思われます。夜の寝付きはこのところ悪くないのですが、夜中ー明け方に早く目が覚めてしまうのが悩みどころですね。

 さて、アメリカ航空宇宙局が、老朽化が進む国際宇宙ステーション(ISS)を2030年に太平洋上に落下させて処分する方針を打ち出しました。2000年に打ち上げられて以来、19カ国の200名以上の宇宙飛行士が滞在し、更に民間人が何人も訪れた宇宙への前進基地ですが、強烈な放射線が飛び交う宇宙空間で30年過ごし続けるというのはやはり相当厳しいものがあるのでしょう。後継は民間の宇宙ステーションが担うそうで、NASAの協力の下、打ち上げられることになりそうです。
 我が国もISSでは無人宇宙補給機「こうのとり」の運用など宇宙開発に必要な技術の開発や改良に大いに活用してきました。その成果を更に未来につなげ、いずれははるか彼方の星々にまで届くように練り上げていってもらいたいものです。まずは当面は月基地建設と火星探検ですかね。いずれはエンケラドゥスなりの生命が誕生してそうな星への調査や外宇宙への旅立ちの日が来ることを願っています。しかし、私が生きているうちに地球外生命体が見つかることがあるのでしょうか? 見つかって欲しいのはやまやまなんですが、もし近々火星で見つからなければちょっとむずかしいかも、と最近思うようになってきました。全く、寿命があるのが実に疎ましいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本アサリの偽物疑惑、せめて稚貝を買って1年以上育苗していればウナギ並みに見てもらえたかもしれなかったのに。

2022-02-02 19:39:32 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.3℃、昼間の最高気温は8.7℃、五條市の今朝の最低気温は2.1℃、昼間の最高気温は8.5℃でした。今朝はよく晴れていましたが、思いの外気温が下がりませんでした。どうも一晩中微風ながら南から風が吹いていたようで、暖かめな空気がずっと流入していたのが下がりきらない気温の原因のようでした。ですがその風が昼前には北〜西の季節風に変わりました。天気の割に気温が上がらなかったのはそのせいでしょう。もっともその風もそんなに強くなかったので、体感的には昨日の昼間のほうがよほど寒く感じました。明日明後日も似たような天気になりそうですが、土日の強烈な寒波に向けての助走のごとく、徐々に気温が下がる傾向を見せるようです。まだまだ真冬の2月初めですが、来週くらいには少しは春の兆しが見えてきたりするのでしょうか?

 さて、熊本県のアサリの市場出荷されている97%が実は中国・韓国産の貝だったというニュース、続報を見るに、もう数十年来の習慣だったのだそうです。農林水産省が市販されているアサリ31点を買い上げてDNA検査してみたところ、30点について「外国産が混入している可能性が高い」と発表しましたが、実際に熊本産アサリの漁獲量は年間20トン少々なのに、一昨年は2485トンが熊本産として市場流通していたというのですから、実際は99%以上、ほぼ100%中国・韓国生まれのアサリということなのでしょう。ただ、先日奈良県のうなぎ屋がやらかした、中国産うなぎを国産と偽って売った産地偽装とは違い、中国・韓国で採れた稚貝などを購入し、熊本の砂浜で養殖した物なのだとか。もっとも養殖期間は数日〜半年だそうですので、半年くらい熊本の砂浜にいたのならともかく、撒いてすぐ収穫されたようなものはさすがに許しがたいものはあります。
 しかし、業界慣行で数十年もやっていたのなら、農水省も実は知っていたりしたんじゃないでかという疑惑が個人的には拭えなかったりします。例えば牛肉では、海外で肥育された子牛を買ってきて、海外でいた期間よりも長く国内で肥育すれば国産牛として売ることができます。牛はトレーサビリティ制度でその気になればその肉がどこの生まれなのか追いかけることはできますが、ただそれも、売るときには原産地表示しているわけではないので、言い逃れするための方便に過ぎないようにも見えてしまうのが残念なところです。
 そんなわけで、今回CBCテレビの3年に渡る調査報道で明らかになったアサリ問題ですが、こうして表沙汰になって、白々しくも初めて知ったかのごとく農水省が振る舞っているように見えてしまうのです。どうも私のメガネには、相当国の官僚に対する不信感という度が入っているようですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原慎太郎逝く! 昭和平成史を彩る名物男がまた一人あちらに行ってしまいました。

2022-02-01 20:27:41 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は−1.1℃、昼間の最高気温は10.2℃、五條市の今朝の最低気温はー4.6℃、昼間の最高気温は10.9℃でした。今日は午前中は快晴の青空が広がり、久しぶりに朝の通勤の時に日差しが眩しいと感じました。その上天気は昼過ぎまで続きましたが、程なく分厚い雲が現れ、午後2時過ぎにはすっかり曇り空になってしまいました。その上さほど強くはないのですが吹き付ける西風が冷たく、空気はしっかり暖められているのに肌寒さがいや増しになるという面倒な午後になりました。しかも夕方5時過ぎにはかなり強めの雨まで降ってきました。強く降っていたのは20分ほどでしたが、その後もしつこく残り続け、帰りもワイパーなしではフロントが見えにくくなるほどには降っていました。そんな天気のせいか日没後も気温の低下が緩やかなのはありがたい話ですが、明日は今日ほど日差しには恵まれないと見受けられますから、寒くなってくるのを耐えなければならないでしょう。
 
 さて、石原慎太郎氏が逝きました。享年89歳、がんや脳梗塞で闘病しながらの晩年でしたが、ついに膵臓がんの再発で身罷ったとのことでした。ただ、終生頭脳明晰だったようすで、直前まで小説を執筆されていたそうです。さすが昭和生まれ最初の芥川賞作家の面目躍如といったところでしょうか。政治家としても大変に著名な人で、この人ほど毀誉褒貶激しい人はそうそういないだろうと思うくらいいろいろな意味で熱く激しい方でしたが、このようなはっきり物を言う政治家がなかなか見られない現代においては、まさに惜しい人を亡くした、という思いが致します。
 個人的にすごいなと思ったのは、都知事の時に都内に入るディーゼルエンジンの車を規制したことです。20年前、トラックなどの「貨物自動車」、バスなどの「乗合自動車」、コンクリート・ミキサー車などの「特種用途自動車」を規制対象として、条例基準を満たさない場合は都内の走行を禁止するという当時としては画期的な取り組みでした。流通や建築関係など経済に大きな影響を及ぼしかねない決断を下し、国に先駆けて厳しい規制を断固として進めたために、その後ディーゼルエンジン車の技術開発が進み、排ガスが随分ときれいになりました。こちらの田舎でも、かつては黒煙濛々と吐き出しながら我が物顔で走っていたダンプカーが、今や発進の時や上り坂でも思いの外綺麗な排気で進んでいくのが見られます。これも石原都知事の政策の恩恵と言えるでしょう。もっとも、たまに煙幕でも張るつもりなのかと言わんばかりな困ったのも見かけますが。
 ご冥福を祈念しつつ、その著作を掘り起こして読んでみるのも良いかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする