ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

変わるって難しい・・・(-_-;;

2009年10月19日 19時43分13秒 | その他
八ツ場ダム中止撤回を=生活再建案の早期提示要請-6知事が共同声明(時事通信) - goo ニュース

上が変わっても下は旧体制のまま。色々ゴタゴタしてるけど、
このゴタゴタを真正面から乗り越えないと何も変わらないんでしょうねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共の場所

2009年10月19日 19時01分52秒 | その他
・・・を何を言ってもやっても許される場所と勘違いしている人がやっぱり少なくないですねぇ。
とりあえず、自分の子供のしつけくらいはちゃんとして欲しい・・・(謎笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 井の庄(東京都練馬区石神井町)

2009年10月19日 18時46分59秒 | ラーメン
今日は久しぶりに練馬方面に行ったので、「麺処 井の庄」に
かなり久しぶりに食べに行きました。

店に着いたらやっぱり入口の外に行列が出来ていて、30分近く待って
席に案内されました。前回、ノーマルのつけめんを食べたので、今回は
辛辛魚味玉つけめん(980円)の券を買い、麺中盛サービスもお願いしました。
店員さんに食券を渡した時に“辛さ控えめにしますか?”と聞かれたのですが、
どの程度辛いかは食べてみないと分からないと思い、“普通”と答えてしまいました(笑)。

つけだれは濃厚な豚骨魚介のWスープに甘味、酸味と強烈な辛味・・・っていうか、
特製だというラー油と魚粉の上に更に唐辛子の粉がドサッと乗ってました。
あと、ぶつ切りのチャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、が入っていました。
麺は冷水で締められた中太麺で、その上に味玉が乗っていました。

豚骨魚介系のつけだれとモチモチした食感の中太麺の組合せは
やっぱり相性が良いようで、両者の絡みも文句なしに良いです。
が、それ故に強烈な辛さが麺に問答無用に絡んで来る、
“激辛”としか形容のしようがない味になってます。
ベースの味がしっかりしているので辛さの奥の旨味というのは
確かに感じられるのですが、あまりに辛いので味わう余裕が徐々になくなりました。
チャーシューやメンマなど、味わう余裕すらなかったですが、味玉だけはとても甘く感じました。

全体的には流行のツボをしっかり押さえつつインパクトも十分ですが、
ルリには少々辛過ぎたようです(爆)。食べきるのに水を4~5杯飲んでしまいました。
次は“辛さ控えめ”で食べようと思います(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピ、ピラカンサがぁ~~っ!!!

2009年10月19日 18時37分03秒 | 
ルリには鳥と何かとの組合せを狙うというのは無理なようです(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近過ぎっ!(笑)

2009年10月19日 18時35分00秒 | 
いつもより合成焦点距離の長いセッティングにしていたため、
近くに来た子は画面の中に捉えるだけで精一杯でした(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする