ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

続・転戦先にて

2024年12月31日 21時35分27秒 | 
青森怪人秘奥義!?やけくそ流し撮り!!(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転戦先にて

2024年12月31日 21時34分38秒 | 
デジスコ最大望遠で無理矢理パチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翔(東京都新宿区西新宿)

2024年12月31日 21時22分22秒 | ラーメン
今日は鳥見の途中で2024年最後の一杯を頂こうというのと、月一限定メニューが
たまたま今日だということで「麺屋 翔」まで足を伸ばしました。
とりあえず開店待ちの行列の先頭で待ちました。待っている間に列はドンドン伸びます。
開店直前に行列のマナーを守れない三国人3人組を追い出すという一幕もありましたが、
定刻より少し前に開店し、店内に案内されました。

店内の券売機で媛っこ地鶏特製塩らーめん(1900円)と限定ご飯(350円)をチョイス。
食券を店員さんに渡し、カウンター席で待ちました。

出て来たのは地鶏をベースに塩ダレをきかせたスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー4種(豚3,鶏1)、海苔、ネギ、紫タマネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。

スープは地鶏の旨味がしっかり感じられる来る力強い味わいで、
滑らかな食感の麺は食べ応え十分でスープの持ち上げもバッチリです。

チャーシューは相変わらず芸が細かく、何種類も仕込んでいて、どれもグッドです。
特に今日は脂身少ないけど柔らかいのが多いというのが個人的に好みにハマりました。
海苔はこの店にしてはやや厚手で香りがちょい強め、メンマも丁寧に戻してあり、
ネギや紫タマネギも彩り兼食感のアクセントになっています。
味玉は控えめの味付けでスープの味を邪魔していません。

全体的にはあっさりしているけど力強い味わいの一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な子

2024年12月31日 21時21分18秒 | 
折角なので撮れる機会に撮っておこうかと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・2024年最後の出撃

2024年12月31日 21時19分37秒 | 
意外な子に遭遇♪ちょっと・・・いや、だいぶ嬉しかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年最後の出撃

2024年12月31日 21時18分29秒 | 
予想とは違う所にいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする