ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

鮮魚らーめん 五ノ神水産(東京都千代田区神田多町)

2021年12月28日 05時39分59秒 | ラーメン
※昨日食べた分
今回は年末の挨拶も兼ねて仕事帰りに神田の「鮮魚らーめん 五ノ神水産」に寄り道しました。

店内に入り、券売機で銀だら西京味噌つけ麺味玉入り(1000円)の
食券を購入して店員さんに渡し、カウンター席で待ちました。

出て来たのは銀だら全開なところに西京味噌をきかせたつけだれに鶏チャーシュー、メンマ、味玉が入り、
冷水で締めた太めのストレート麺の上にミツバ、お麩、カブ、酢漬けの生姜スライスが乗った一杯でした。 

つけだれはかなり濃厚で銀だらと味噌を否応なしに感じさせる力強い味わいです。
麺は食べ応え十分でつけだれの持ち上げも良好で、つけだれが見る見る減っていきます。

鶏チャーシューはゴロッとした食感ですが、薄味でスープの味を邪魔していません。
厚切りで柔らかいメンマや半熟の味玉は卒なく仕上がっています。
お麩はやっぱり見た目の賑やかしみたいですが、スープを吸わせればしっかり馴染んでくれます。
カブや酢漬けの生姜スライスは食べ進めて行く途中で少しずつ食べると口の中を
リセット出来るので、最後まで飽きることなく食べ進められました。

全体的にはインパクト抜群だけど、芸の細かい一杯だと思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確かに罪はない | トップ | 珍しくもないが・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事