
今日は結果的に鳥見でそれなりの成果を挙げられ、ちょうど昼飯時になったので
現場から撤収し、「中華そば 麺や食堂」まで足を運んだら時間が時間だったので
しっかり行列が出来ていました。外での待ち時間は30分ほどで、その間に店員さんから
回覧文書のようにメニューが回ってきたので特製中華そば(1518円)をチョイス。
入店直前に注文を聞きに来た店員さんに伝え、カウンター席に案内されました。
それから少し経って出て来たのは動物系と魚介系を合わせたバランス重視の醤油スープに
中細ストレート麺が入り、チャーシュー2種(豚・鶏)。ワンタン、海苔、ネギ、ミズナ、
味玉が乗った一杯でした。
スープはどれか1つが突出するでもなくバランスがとれた優しい味わいに仕上がっていて、
加水率低めの麺にしっかり絡みます。
チャーシューはネギの下に隠れているので見づらいですが、豚ロースと鶏ムネの2種です。
どちらも薄めの味付けですが、肉自体の存在感は十分です・・・っていうか肉多いです(笑)。
ワンタンは肉ワンタンで皮の食感がツルンとしていてグッドです。
海苔もパリッとしていて、思わずご飯が欲しくなりそうです(笑)。
ネギやミズナは彩り兼アクセントといったところでしょうか。
味玉は半熟より気持ち固めで味のしみ具合も過不足ありません。
全体的には万人向けで優しくまとまった一杯だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます