飲酒検査捏造疑惑 取り締まり信頼揺らぐ 大阪府警 続く不祥事(産経新聞) - goo ニュース
ノルマをこなすために無茶苦茶な取締りをしているなんていうのは既に常識になってるけど、
そのために違反切符を切られた無実のドライバーはどうすれば・・・?(怒)
ノルマをこなすために無茶苦茶な取締りをしているなんていうのは既に常識になってるけど、
そのために違反切符を切られた無実のドライバーはどうすれば・・・?(怒)
今日は1ヶ月ほど前に開店して話題になっている新手の店に食べに行ってみようということで
若者だらけのイメージが強くて普段ならまず足を運ばない渋谷に向かいました。
渋谷駅の南改札から西口を出て東急プラザの横を通り抜けた先に本日のお目当ての店、
「大漁まこと」はありました。炉端焼きの店を居抜きで使ってるのかという雰囲気の店構えでした。
メニュー構成はデフォルトであろうハマグリ全開のラーメンと3種のつけ麺(カニ、イカ、ウニ)
の計4種で、カニは一番無難に食べられそうだし、ハマグリは別の店でも味わったこともあり、
おそらくは最も問題作(笑)であろう濃厚雲丹まみれつけ麺中盛(1000円)の食券を
店の外の券売機での購入し、店内に入ると中は円形のカウンター席で席の後ろが狭くなっている部分があり、
奥の方に案内されても通りにくいです(苦笑)。まあ、それでもある程度奥の方に座り、
カウンター越しに食券を店員さんに渡して待ちました。
出て来たのはウニと青菜が入ったあからさまにウニ全開のつけだれと
冷水で締めた中太ストレート麺の上に海苔とネギが乗った一杯でした。
この店は追加トッピングにこそチャーシューや味玉なんてものもありますが、
“圧倒的な魚介らーめん”を謳うだけあってありきたりな具を
最初から乗せるつもりはないようです(笑)。
つけだれは動物系素材を使ってないようで見た目も味もまさにウニオンリーって
感じですが、変に磯臭くはなく、悪い意味でのクセはだいぶ押さえ込めています。
野菜由来の粘度もあってモチモチした麺によく絡んでなかなか良い感じにまとまっています。
具はウニはつけだれがつけだれだけに馴染まないはずはないのですが、
良くも悪くもつけだれが強烈なのもあって存在感はいまひとつで、
青菜はちょっと味付けが酸っぱ過ぎてアクセントを通り越している感があります。
また、海苔は薄いけどそこそこパリッとしていて香りもまずまずといったところでしょうか。
全体的には謳い文句通りのコンセプトを具現化し、唯一無二の個性を発揮している一杯ですが、
その個性で好き嫌いが割れる、そんな一杯だと思いました。が、この店の真価は4種全て
味わわないと分からなさそうです。そう遠くないうちに再訪して違う味も食す必要がありそうです(笑)。
若者だらけのイメージが強くて普段ならまず足を運ばない渋谷に向かいました。
渋谷駅の南改札から西口を出て東急プラザの横を通り抜けた先に本日のお目当ての店、
「大漁まこと」はありました。炉端焼きの店を居抜きで使ってるのかという雰囲気の店構えでした。
メニュー構成はデフォルトであろうハマグリ全開のラーメンと3種のつけ麺(カニ、イカ、ウニ)
の計4種で、カニは一番無難に食べられそうだし、ハマグリは別の店でも味わったこともあり、
おそらくは最も問題作(笑)であろう濃厚雲丹まみれつけ麺中盛(1000円)の食券を
店の外の券売機での購入し、店内に入ると中は円形のカウンター席で席の後ろが狭くなっている部分があり、
奥の方に案内されても通りにくいです(苦笑)。まあ、それでもある程度奥の方に座り、
カウンター越しに食券を店員さんに渡して待ちました。
出て来たのはウニと青菜が入ったあからさまにウニ全開のつけだれと
冷水で締めた中太ストレート麺の上に海苔とネギが乗った一杯でした。
この店は追加トッピングにこそチャーシューや味玉なんてものもありますが、
“圧倒的な魚介らーめん”を謳うだけあってありきたりな具を
最初から乗せるつもりはないようです(笑)。
つけだれは動物系素材を使ってないようで見た目も味もまさにウニオンリーって
感じですが、変に磯臭くはなく、悪い意味でのクセはだいぶ押さえ込めています。
野菜由来の粘度もあってモチモチした麺によく絡んでなかなか良い感じにまとまっています。
具はウニはつけだれがつけだれだけに馴染まないはずはないのですが、
良くも悪くもつけだれが強烈なのもあって存在感はいまひとつで、
青菜はちょっと味付けが酸っぱ過ぎてアクセントを通り越している感があります。
また、海苔は薄いけどそこそこパリッとしていて香りもまずまずといったところでしょうか。
全体的には謳い文句通りのコンセプトを具現化し、唯一無二の個性を発揮している一杯ですが、
その個性で好き嫌いが割れる、そんな一杯だと思いました。が、この店の真価は4種全て
味わわないと分からなさそうです。そう遠くないうちに再訪して違う味も食す必要がありそうです(笑)。
脱走ペンギン、旧江戸川スイスイ?水族園から(読売新聞) - goo ニュース
ペンギンを追い回し(?)て現地を荒らし回ってるマスコミにはただただ呆れるばかり。
あんなことをされては他の鳥までいなくなってしまう・・・(怒)。
ペンギンを追い回し(?)て現地を荒らし回ってるマスコミにはただただ呆れるばかり。
あんなことをされては他の鳥までいなくなってしまう・・・(怒)。