ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

「夜の街」以外の内訳は?

2020年06月09日 05時46分48秒 | その他
都内カラオケバーで新たなクラスター
gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-658484?fm=g

印象操作してるだけでは問題解決しないのだが?残りも含めて内訳をはっきりさせないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・とある漁港にて

2020年06月06日 23時30分22秒 | 
今季も来てくれました。とりあえず今のところは順調なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある漁港にて

2020年06月06日 23時28分50秒 | その他
お魚に夢中♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのライファー

2020年06月06日 23時27分37秒 | 
思っていたよりも分かりやすい子でした(謎笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節モノ

2020年06月05日 18時36分15秒 | 
とりあえずいつもの場所にいつも通りに来てくれる、それだけで嬉しくなります(謎笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地入り♪

2020年06月05日 18時35分06秒 | 
バス停で降りてすぐ目の前でお出迎え♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翔 御徒町店(東京都台東区上野)

2020年06月03日 22時31分44秒 | ラーメン
今日は所用を済ませた後、限定メニューを頂こうということで向かったのは
御徒町駅の南口から少し南下した線路下に入っている「麺屋 翔」でした。 

店内に入って券売機で本日のお目当てである塩担々麺(1250円)と、これまた以前から
気になっていたネギ塩チャーシュー丼(390円)をチョイス。食券を店員さんに渡して
カウンター席でしばし待ちました。

出て来たのは鶏ベースのピリ辛スープに中細ストレート麺が入り、
挽肉、ネギ2種、ミズナ、味玉等が乗った一杯でした。

スープは塩の角というかエッジをほのかに、しかし確実に感じさせながら
辛さと痺れも程良く感じさせる、絶妙な味わいに仕上がっています。
パツンとした食感の麺との相性も全く問題ありません。

挽肉はゴロッとした食感で食べ応えもあり、ネギは彩りでも香りでもアクセントに
なっています。ミズナも丼の中で良い感じに変化を出しています。
味玉は・・・、常連サービス?(笑)

全体的には予想以上に繊細かつマニアックな一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華蕎麦 ます嶋(千葉県千葉市中央区富士見)

2020年06月03日 21時46分05秒 | ラーメン
※昨日食べた分
今回は鳥見の帰りに千葉駅を経由したこともあり、途中下車してどこかで食べようと
東口を出てから紆余曲折を経て辿り着いたのは「中華蕎麦 ます嶋」でした。
「蒙古タンメン中本」の千葉店が入っているビルの裏に位置する、まさに路地裏のお店です。

店に入って券売機を見ると基本的には1つの味で勝負しているらしく、メニュー構成は
割とシンプル・・・ということでワンタン中華蕎麦(950円)をチョイス。
食券を店主に渡してカウンター席でしばし待ちました。

出て来たのは鶏ベースに白醤油を合わせたスープに細麺が入り、チャーシュー、ネギ、
穂先メンマ、ホウレンソウ、ナルト、ワンタンが乗った一杯でした。

スープは鶏の旨味と白醤油の香りが互いに引き立て合っていて、
やや柔らかくもコシのあるしっかりした麺によく絡んでいます。
正直な話、このマッチングだけでかけラーメンとしても成立しうるクオリティです。

チャーシューは食べ応えという点であまり主張しない一方で薫香は強く、
これは下手に増量するとスープの味を邪魔してしまいそうな印象です。
1枚2枚なら適量かもしれません。ネギも控えめでスープを邪魔せず、
穂先メンマもしっかり柔らかく戻してあって好印象です。
そして、券売機のボタンを見て気になったワンタンはスープの味をよく吸っていて、
チュルッとした食感とともにスープの旨味もしっかり味わえる逸品です。

全体的には目立った粗もなくハイレベルにまとまった、
ルリ的に千葉県ナンバーワンな一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いるわいるわ、こういうバカ

2020年06月03日 07時38分13秒 | その他
「ウイルスに接するのでは」宣言解除で恐れながら「満員電車」通勤に不安の声
gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/dot/trend/dot-2020060100032?fm=g

いたずらに恐れるバカの典型。毎年のインフルエンザでそこまで気にしてたの?って小一時間問い詰めたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染増えるの当たり前

2020年06月03日 07時25分28秒 | その他
34人感染拡大のおそれ「東京アラート」初発動
gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-48577?fm=g

何も考えず、何も理解しようとせず、メディアとお上の言うことに右往左往するだけなんだもの・・・。
実のところ、ウイルスに向き合わず、いたずらに恐れるだけの輩が多すぎる。

そもそも、為政者と役人がウイルス舐めてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする